マスカラをすると目がゴロゴロ

解決済み
タイトル通りなのですが、マスカラを塗って少し時間が経つと目がゴロゴロしてしまいます。

学生なので休日遊んだりする時のみメイクをするのですが、よく目が痛くなることがあります。ずっと痛いわけではなく、突然目にゴミが入ったかのような感じでゴロゴロしだして、たくさん瞬きをしたり目薬をさしたりするとおさまります。夕方になると少し目が赤くなり、目に疲れを感じます。

普段パンダ目になることはなくまつ毛も上がったままで、アイメイクの崩れは見た感じは特には気にならないのですが、やはり目がゴロゴロすることが多いです。

同じような経験をしたことがある方いますでしょうか?

また、マスカラをまつ毛の根元から塗るのは良くないのでしょうか??

ちなみに目の粘膜にはアイラインは引いてないです。それとマスカラ下地を使用してます。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?