【長文】抜毛症がつらい

no Image

匿名 さん

見てくださってありがとうございます。

19歳の女です。
小学生の頃から髪の毛を抜く癖があり、中学生辺りから抜く量が増えていきました。今も抜き続けています。
親からも何度も注意され、やめようやめようと思っているのですが、結局やめられずに今まで来てしまいました。

頭頂部の毛を抜いてしまうのでハゲが目立ちます。毛が一部分だけごっそり無い訳ではなく、まばらに薄いので見た目もとても汚いです。学校に行くときはどうやってハゲを隠そうかとばかり考えています。抜く自分が悪いとわかっているのにやめられません。今年は成人式の前撮り、来年には成人式があるのに。

調べてみるとストレスが原因であることが大半らしいですが、自覚できるストレスはありません。無意識なだけなのかは分かりませんが、無意識のストレスだとしたら対処のしようもないですよね、

ちなみに、抜くのは髪の毛だけではなく、たまに足の毛やまつ毛、眉毛も抜きます。
ほかにも手の爪をむしる癖、血が出るまで唇の皮を剥く癖もあります。普通じゃ無いですよね、気持ち悪いですよね。こんな自分が嫌です。かわいいヘアアレンジもしたいし、美容院に行って髪も染めたいし、お洒落なネイルもしたいのに、自分の意志が弱いせいで自分が苦しんでます。もう長いこと抜き続けているので、髪の毛も生えてこないでしょう。早く死んでしまいたい。

もうどうしたらいいのか分かりません。抜毛症の経験がある方、または今も同じように悩んでいらっしゃる方がいましたら、髪の毛を抜かないようにする工夫などあれば教えてください。お願いします。

「精神科や心療内科に行ってみては」「ストレスをなくしてみては」などの回答は申し訳ありませんがお控えください。精神科に行ったりストレスをなくすことで治るならこんな相談してません。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?