肌の状態によってアイテム(スキンケア、ファンデなど)を変えたり使い分ける
こんばんは。
突然ですが皆さんは肌の状態によってスキンケアアイテムを変えたりしますか?
私は乾燥肌兼敏感肌で、普段はオルビスのクリアシリーズやアクアフォースを使っていますが、生理前はそれらの化粧水がしみたりして敏感肌用のキュレルに変えたりしています。
また、肌の状態によってファンデーションなどを使い分けたりしている人っていますか?
私の場合は普段はBBクリーム(カネボウのフレッシェルモイストリフト)の上からルースパウダー(オルビスかキャンメイク)が多いですが、ちょっと敏感な時は資生堂のインテグレートミネラルベースとファンデーションを使っています(資生堂のBCさんが仰るには「このライン使いだけでもスキンケア効果がある」とのことだったんです)。
ずばりこれってアリ?でしょうか?
(某自動車のCMみたいですみません。今日国会図書館で読んでいた20年ちょっと前の女性誌を読んでいたらそういう記事があったので、今はやってる人いるのかなと思って聞いてみました。よろしくお願いします。)
突然ですが皆さんは肌の状態によってスキンケアアイテムを変えたりしますか?
私は乾燥肌兼敏感肌で、普段はオルビスのクリアシリーズやアクアフォースを使っていますが、生理前はそれらの化粧水がしみたりして敏感肌用のキュレルに変えたりしています。
また、肌の状態によってファンデーションなどを使い分けたりしている人っていますか?
私の場合は普段はBBクリーム(カネボウのフレッシェルモイストリフト)の上からルースパウダー(オルビスかキャンメイク)が多いですが、ちょっと敏感な時は資生堂のインテグレートミネラルベースとファンデーションを使っています(資生堂のBCさんが仰るには「このライン使いだけでもスキンケア効果がある」とのことだったんです)。
ずばりこれってアリ?でしょうか?
(某自動車のCMみたいですみません。今日国会図書館で読んでいた20年ちょっと前の女性誌を読んでいたらそういう記事があったので、今はやってる人いるのかなと思って聞いてみました。よろしくお願いします。)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!