教えてください

私は敏感肌、特にアルコールが入っているものに弱いのですが
敏感肌はターンオーバーが早く未熟な肌の状態らしく、治せると聞くのですが治せた方、何をして治ったのか、教えてほしいです。

普通の皮膚科に通ってたこともあるのですが何もしないのが1番と言われたり今まではそれで通じてたのですが、年齢と産後なのでシミ対策もしていきたいので普通の肌、強い肌になりたいです。
宜しくお願い致します!

ログインして回答してね!

Check!

2019/7/28 11:26

敏感肌ではありますが、昔に比べたらだいぶ良くなってきました。
「何もしないのが一番」、特に過敏なときは合っていると思います。
私は一時期日焼け止めで顔が荒れてしまったことがあったのですが、このときは肌の負担になるクレンジングをしない、そのためにメイクもしない、洗顔料も使わずにぬるま湯洗顔、日焼け止めを塗れないので日傘と帽子と長袖…という感じでした。
洗顔料も使えないくらいの期間は数日でしたけどね。
角質は水でふやけると剥がれ落ちやすいですから、まずはクレンジング・洗顔を見直すことが第一だと思います。
あとは保湿。
角質が薄くなっているとフェイスマスクは逆効果(角質がふやけて落ちやすい時間が長くなる)なので、避けてください。
クリームやバーム、白色ワセリンなどの油分で、薄く剥がれやすい角質を覆って保護してください。
「乾燥肌にはセラミド」と聞くと思いますが、セラミドは角質の間をつなぐラメラ構造の一部を担う成分です。角層が薄くなっている人には有効な成分です。
人型セラミドの入ったスキンケアアイテムもおすすめですよ。
シミ対策には、まずは日傘や帽子をおすすめします。
日焼け止めが合うなら使った方がいいですが、肌荒れするくらいなら、物理的に日差しを遮るだけで、日焼け止めを使わなくてもいいです。
シミは何らかの刺激が原因で起こります。紫外線ももちろん原因の一つですが、肌荒れも原因になります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/24~06/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?