グアムでの肌対策!

三月にグアムに旅行にいくのですが、日焼けどめやスキンケア用品を何を買おうか悩んでます。マリンスポーツもしますので、強力な日焼けどめが良いです。といえばやはりアネッサあたりなのでしょうか?皆様のオススメなどは御座いますか?
スキンケアは美白ラインを持参すべきですか?現在オルビスさんの不安定肌、乾燥肌対策のアクアフォースラインを使用してます。またどのような美白コスメがよろしいですか?ちなみにマスカラやまつげカール剤などのまつげのダマを取るブラシがあるらしいのですがご存知ないでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/12 19:19

保湿が肝心です
私もグアムが好きで何度か行ってますが、あの空港から出た瞬間の
ムアッ!とくる熱気、そして日中の陽射し!

まさに南国です。

SPF50の日焼け止めを使ってもマリンアクティビティをしてると
こまめに塗りなおすことも出来ず、WPのものを使っても気付くと焼けてしまってたり・・・。

なので私は南国に行って全く焼けないのは無理、と考えています。
でも肌へのダメージは最小限にしたいですよね。

なのでビーチに上がった時は真水で流してからアロエベラのゼリーのようなジェルを塗りこみます。(KマートやABCストアでも手に入ると思います)
日焼けとはいえ一種の火傷ですので冷やして肌からどんどん蒸発していく水分をたっぷりと与えます。

肌表面がヌルヌルしないので何度も何度もジェルを塗って落ち着かせます。
海水が日焼けした肌に残ってると(日焼けしてない肌にもですが)良くないので十分に楽しんだ後はちゃんとケアします。

これをするのとしないのとではシャワーを浴びた時のヒリヒリ感が違います。
水分をたくさん与えておくとヒリヒリしません。

元々私は地黒なので日焼けしてもそう簡単に赤くなったりせずすぐに吸収して黒くなってしまうのですが、もう年齢的にもそこまで日焼けする勇気もないので日焼け最小限にする方を選びました。

せっかくマリンアクティビティが充実してる南の島に行くのに、
日焼けの事ばかり気になって楽しめないのではもったいないですものね。

あとはホテルに帰りお風呂上りにこれでもかー!ってくらい保湿します。
うっすら小麦色に日焼けしても肌の奥深くまでダメージがなければ
ターンオーバーと共に小麦色も徐々に抜けて薄くなっていきます。

多少の日焼けは南の島へ行った証と割り切るのもひとつの選択肢です。


それとマスカラのダマをとるブラシはマスカラコームというもので、
100均でもおいてあります。

ただクシ部分がプラスチックのものより金属のものの方がキレイに梳けるのでオススメです。

南国グアムを満喫してくださいね♪

 

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?