礼儀について

解決済み
ちょっと変な質問ですみません。
気になったことが以前あったので、皆さんのご意見を聞かせてください。

生理用品の手持ちがなくて困っているとき、人から「借りる」感覚?それとも「貰う」感覚でしょうか?

先日、会社の後輩が急に生理になってしまい生理用品がなくて困っているので1つ貰えないかと相談され、ちょうど手持ちがあったのであげました。
ところが後日、何も言ってこない。
あげた時に、ちゃんとお礼の言葉を言われたのですが、自分としては今ひとつ釈然としない。

というのも、自分の場合はそういうものを人から「借してもらう」感覚なので、返さないのはナシだよなーって思ってしまって。(ケチくさいと思われるかもしれないですね笑 必ず返して欲しい訳ではなくて、それが礼儀だと思ってしまう感覚)

ジェネレーションギャップなのでしょうか?それとも個人差?

少なくとも自分と同世代の人たちは、ちゃんと借りたら返していたし、生理用品に限らず、何か困った時に物をもらったりしたら後日、何かしらお礼がてらちょっとしたお返し品を渡したりするのが当たり前だっただけに、今回の件は「???」となってしまいました。

話が長くなりましたが、皆さんはどんな感覚でしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?