就寝前のベビーパウダー使用について
乾燥肌、虚弱体質、神経質の28歳です。夜のスキンケアのしっとりさ(べたつき)加減が我慢なりません・・・保湿をとにかくしたいという気持ちも強いので我慢してそのまま就寝しようとしても、べたつきが気になって気になって(神経質で、すぐ不眠症になってしまうのです)朝まで眠る事が出来なかったりするので、睡眠と保湿ケアを天秤にかけ、やむを得ず就寝前にはいつもしっとりケアの最後に顔にベビーパウダーをつけて寝ております。
今までは自分なりに満足で、それで良かったのですが、最近になって起床時の乾燥感が気になりだし、「やっぱり、乾燥させてしまっているんじゃないかしら?」と心配しています。乾燥肌を改善したいなら、やっぱりべたつきも我慢して眠るべきなのでしょうか?そのままにしたら吹き出物が出てしまわないか、なども気になります。
ナイトアミュレットなど、就寝時用パウダーはいくつか試しましたが、効果や使い勝手が各社で大差ないように感じられたため、現在、最もコスパのよい、いわゆる「てんかふ(ジョンソンベビーパウダー)」を使用しています。この「べたつき回避方法」が、「保湿」という目的に逆行してしまっているかどうかが気になります。皆さんは、どうされていますか?また、もっと効果的なべたつき解消法などありましたら、教えて頂けるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。
今までは自分なりに満足で、それで良かったのですが、最近になって起床時の乾燥感が気になりだし、「やっぱり、乾燥させてしまっているんじゃないかしら?」と心配しています。乾燥肌を改善したいなら、やっぱりべたつきも我慢して眠るべきなのでしょうか?そのままにしたら吹き出物が出てしまわないか、なども気になります。
ナイトアミュレットなど、就寝時用パウダーはいくつか試しましたが、効果や使い勝手が各社で大差ないように感じられたため、現在、最もコスパのよい、いわゆる「てんかふ(ジョンソンベビーパウダー)」を使用しています。この「べたつき回避方法」が、「保湿」という目的に逆行してしまっているかどうかが気になります。皆さんは、どうされていますか?また、もっと効果的なべたつき解消法などありましたら、教えて頂けるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!