口元の黒ずみ、ほうれい線へのファンデの塗り方について (2回目追記)

初質問させていただきます。写真閲覧注意です。
私は10代の頃から写真のように口元の肌色が暗めで、唇が厚めなので影ができ、さらに写真では見えにくいのですが、マリオネットラインにちょうど両方とも緑に血管が透けて浮き出るため、口の周りだけ泥棒髭のように暗く、ほうれい線も目立ってしまいます。化粧でなんとか誤魔化しているものの、口元の色を肌と合わせるために厚塗りになってしまい、笑うとほうれい線でくっきりファンデが割れてしまいます。
何か良いケアやファンデの塗り方など、良い方法はないでしょうか?細かいアドバイスなどなんでもお待ちしております。よろしくお願いします。


上記の質問の回答ありがとうございました。コンシーラーや下地というお答えが多かったのですが、コンシーラーは既に様々なタイプを使用しておりますので、具体的な商品名ございましたらお教え頂きたいです。下地はオレンジ、グリーン等を使用しておりましたので、パープル検討してみます。化粧前後のお写真があった方が良いかと思いのせます。ファンデや下地でカバーしてもどうしても黒っぽくなってしまいます…緑っぽい肌へのアプローチ方法などご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?ちなみに20代前半になります。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?