職場でのミスを隠蔽(大げさですが)した人について
解決済み匿名 さん
ミスを隠蔽というには大げさですが(笑)少しきいてください
販売業での、大中小でいえば中くらいのミスがお客様からの電話で発覚し、次の日にミスをした人(主婦さん)がちょうど早番だったためメモ書きで伝言を残し対応していただくようにしました。
そのミスが発覚した日の次の日は遅番はチーフで、二人体制でした。
(皆さんと共有したい内容だったためメモ書きにしました。)
その数日後わたしが出勤した際、チーフに、メモ書きで伝わりましたかー?と言ったところ、チーフが何もきいてないけど!?と言い、ビックリしました。
主婦の方はいつも優しくて人柄も良く、仕事熱心でいつも引き継ぎもしっかりやってくれます。
そんな主婦さんがわたしが伝えたミスをなかったことにしようとし、チーフや他のスタッフにも伝えなかったことに本当に驚いています。
やっぱり自分のミスは隠したくなるものなんでしょうか。いつものやさしい姿からは想像がつかず、ギャップに驚いています。
実はすごく腹黒?とか想像してしまいます…なんか、そういうことって、社会では良くあることなんでしょうか。?
何も信じられなくなりそうですw(大げさ)w
販売業での、大中小でいえば中くらいのミスがお客様からの電話で発覚し、次の日にミスをした人(主婦さん)がちょうど早番だったためメモ書きで伝言を残し対応していただくようにしました。
そのミスが発覚した日の次の日は遅番はチーフで、二人体制でした。
(皆さんと共有したい内容だったためメモ書きにしました。)
その数日後わたしが出勤した際、チーフに、メモ書きで伝わりましたかー?と言ったところ、チーフが何もきいてないけど!?と言い、ビックリしました。
主婦の方はいつも優しくて人柄も良く、仕事熱心でいつも引き継ぎもしっかりやってくれます。
そんな主婦さんがわたしが伝えたミスをなかったことにしようとし、チーフや他のスタッフにも伝えなかったことに本当に驚いています。
やっぱり自分のミスは隠したくなるものなんでしょうか。いつものやさしい姿からは想像がつかず、ギャップに驚いています。
実はすごく腹黒?とか想像してしまいます…なんか、そういうことって、社会では良くあることなんでしょうか。?
何も信じられなくなりそうですw(大げさ)w
通報する
通報済み
ログインして回答してね!