二重まぶたと寝不足の関係について教えてください(>_<)

私は一重のような奥二重で、パッチリとした二重まぶたに
とても憧れています(>ω<)!!
なのでアイプチをしたりしているのですが、なかなか二重のクセはつきません;;
メザイクやってみようかな。。。と悩んでいるところです。

本題に入りますが寝不足などになると一重が二重まぶたになるという人と、
反対に寝不足だと目が腫れぼったくなってしまい、折角の二重まぶたが一重になってしまうという人がいます。

[質問1]
寝不足で一重が二重まぶたになるという人は、
寝不足になるとまぶたの脂肪が薄くなる(?)のでしょうか?
だから二重になるのですか?
それとも、腫れぼったくなったおかげで二重になるという事もあるのでしょうか?
寝不足になるとまぶたの脂肪は薄くなるのか、腫れぼったくなるのか知りたいです!!


私は、寝る前はいつもの奥二重なのですが、起きると二重のクセがついているときがあります。
でも体を起こすとすぐにいつもの奥二重に戻ってしまいます。

[質問2]
これは起きたばかりでまぶたむくんでいるorまぶたの脂肪が薄くなっているから
二重になっているのですか?
でも、寝た状態だと、まぶたの脂肪が流れて薄くなり二重になっていて、
体を起こすとまぶたの脂肪がいつもどおりになるので奥二重に戻るのかなとも思います。
これはどういう事なのでしょうか?


それと二重まぶたはまぶたの脂肪が薄くなるとできやすいのか、
はれぼったくなるとできやすいのか、という事が知りたいです!!
お願いします<(_ _)>

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?