自分を変えたい。変えるにはどうしたらいいのか?

ご覧下さりありがとうございます。
皆さまのご意見を参考にさせて頂きたく、質問いたしました。

年齢的なことと、最近仕事で上手くいかないことも多く、「自分を変えたい」と強く思っています。
4月から転職をし、接客販売から予備校の教務事務に職場を変えました。
新しいことばかりで、毎日毎日、正直こなすことで手一杯で、周りに迷惑ばかりかけてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。

自分なりにメモを取り、Wordに落としたり、ファイリングしたり、まとめてはいるものの、頭の中が整理できず、次から次へと新しいことがあると忘れてしまったり出来ていないことが多く自分でも嫌になります…。

自分を変えようと、分からないことは正直に聞いたり自分で調べて解決しようとするものの、「何か上手くいかない」と思うことが多く、どうしたらいいのかわからない状態です。

クラス担任をしているので、彼らの合格のために自分にできることは何か?何をすべきか?を考えてはいますが、いざ本人達と話しても何も伝えられていない気がして、申し訳ない気持ちとどうしたらいいのか分からなくなってしまいます。

毎朝早く出勤して残業して、家に帰っても仕事のことが頭から離れず、休みもずっと考えてしまい、しんどくなって来ています。甘えだと思いますが、未熟故に出来ないことばかりで、自分が嫌になります。

人には誠実に笑顔で接するように心がけていますが、これからどうやっていけばいいのか?変わらないといけないが、どうすればいいか分からないので教えて頂きたく存じます。

お恥ずかしい話ですが、周りに恋人も友達もおらず、一人で奮闘している状態で、このような場で質問させて頂きました。
ご意見を参考にさせて頂きたく存じます。

長文失礼いたしました。
宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:02/09~02/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?