ネイルサロンについて
解決済み匿名 さん
通っている自宅ネイルサロンを変えようかと思っています。皆さんならどうしますか?
通っていたネイルサロンのネイリストさんがお店を辞め、別の仕事になるけど自宅でお休みの日にサロンをするからそちらに来てくれないかとのことで、ネイリストさんの自宅サロンに3カ月前から通うようになりました。
以前おられたサロンより安い金額設定にして下さっており定額のため以前のサロンと比べるとその時のデザインによっては1000円から2000円ほどお安くなります。
しかし、ご自宅だからご家族さんのご都合もあるのか予約していた日にちや時間変更を頻繁にお願いされます。
まぁ、ご自宅ならしょうがないのかな、と思いましたが前のサロンよりお安いとはいえ他のサロンを考えると決して安くはない金額なのにお仕事としての意識が少ないのかな?と思ってしまいました。
また、ご自宅で1人のためか以前のサロンより安いからと思っているのかアートも手を抜いているのか、そのネイリストさんを信頼していたため任せっきりにしていたところ思っていたのと違う仕上がりになり、友人からも「それ大理石だったんだ、言われるまで分からなかった」と言われました。
ただ次回の分も予約していたのと、そのネイリストさんを信頼していたため次も施術して頂きました。その際は以前のように思っていたのと違う、という仕上がりにならないようにしっかり自分でも確認しており、提示したのと似ているデザインになりました。(パーツやストーンが足りずデザイン変更にはなりましたが、そこを除けば提示したのと同じデザインです)
しかし施術して次の日にストーンが取れ、3日後には別のストーンが取れ…これまで大きいストーンやパーツをよく付けていましたがこんなに早く取れたのは初めてです。
それをネイリストさんに伝えると「大きいのは取れやすいので仕方ないです。もしかしたら仕上げが甘かったのかもですが」と言われ、お直しの提示もありませんでした。
こちらから取れたのは初めてだと再度伝えると「お直ししましょうか?」と仰られましたが、やはり仕事だという意識が少なかったのか自宅で周りの目がないから適当に施術していたのかなと思ってしまいます。
アートが増えると定額料金+増額になるのですが(それでも以前よりはお安いです)、ワンカラーのみした場合は定額料金のままで以前のサロンと同じ、他のサロンよりは高いくらいで、格安という訳ではありません。
ストーンがすぐに取れてしまったことなどもそうですが、ネイルは3、4週間は自分の爪に付いているもので気分にも直結するし、サロンに行く時間なども捻出して行っているのに、手を抜かれているのだとしたらそれが嫌だなと思い、サロンを変えようかと思っています。
通っていたネイルサロンのネイリストさんがお店を辞め、別の仕事になるけど自宅でお休みの日にサロンをするからそちらに来てくれないかとのことで、ネイリストさんの自宅サロンに3カ月前から通うようになりました。
以前おられたサロンより安い金額設定にして下さっており定額のため以前のサロンと比べるとその時のデザインによっては1000円から2000円ほどお安くなります。
しかし、ご自宅だからご家族さんのご都合もあるのか予約していた日にちや時間変更を頻繁にお願いされます。
まぁ、ご自宅ならしょうがないのかな、と思いましたが前のサロンよりお安いとはいえ他のサロンを考えると決して安くはない金額なのにお仕事としての意識が少ないのかな?と思ってしまいました。
また、ご自宅で1人のためか以前のサロンより安いからと思っているのかアートも手を抜いているのか、そのネイリストさんを信頼していたため任せっきりにしていたところ思っていたのと違う仕上がりになり、友人からも「それ大理石だったんだ、言われるまで分からなかった」と言われました。
ただ次回の分も予約していたのと、そのネイリストさんを信頼していたため次も施術して頂きました。その際は以前のように思っていたのと違う、という仕上がりにならないようにしっかり自分でも確認しており、提示したのと似ているデザインになりました。(パーツやストーンが足りずデザイン変更にはなりましたが、そこを除けば提示したのと同じデザインです)
しかし施術して次の日にストーンが取れ、3日後には別のストーンが取れ…これまで大きいストーンやパーツをよく付けていましたがこんなに早く取れたのは初めてです。
それをネイリストさんに伝えると「大きいのは取れやすいので仕方ないです。もしかしたら仕上げが甘かったのかもですが」と言われ、お直しの提示もありませんでした。
こちらから取れたのは初めてだと再度伝えると「お直ししましょうか?」と仰られましたが、やはり仕事だという意識が少なかったのか自宅で周りの目がないから適当に施術していたのかなと思ってしまいます。
アートが増えると定額料金+増額になるのですが(それでも以前よりはお安いです)、ワンカラーのみした場合は定額料金のままで以前のサロンと同じ、他のサロンよりは高いくらいで、格安という訳ではありません。
ストーンがすぐに取れてしまったことなどもそうですが、ネイルは3、4週間は自分の爪に付いているもので気分にも直結するし、サロンに行く時間なども捻出して行っているのに、手を抜かれているのだとしたらそれが嫌だなと思い、サロンを変えようかと思っています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!