ダラダラ続く雑談LINEについて

解決済み

no Image

匿名 さん

ダラダラ続く雑談LINEがとても苦手で困っています。
友人から頻繁にニュース記事のURLを送られて「これ笑ったw」というようなLINEが来ます。あまり反応を返さずすぐに会話終了の流れに持っていくのですが翌日また「おはよう」と来ます。いつまでも特に用事のない会話が途切れず、未読で置いておいても気持ちが重くなってしまいます。

しかも頻繁に送られる記事や動画を時間をかけて見なければならないのも辛いです。正直Twitterでやってほしいのですが、やんわりこちらが困っていることを理解してもらう方法はないでしょうか?

今までやってみたこと
①未読で時間を開けてスタンプだけの返事をしてみる→延々と返事が来るだけ
②既読スルー→また新しい話題が来る
③LINEが苦手で送ってもらっても返せないLINEは連絡手段にしていると本人に相談→自分もLINEは苦手だから分かると言われるもその後も延々とLINEが来る
④体調が悪いと言う(本当に)→心配してくれた後も延々とLINEが来る

悪気がないのは分かります。雑談LINEが苦痛に感じるのも私の気質のせいで、雑談LINEが好きな人がいるのも分かります。ただ本当に受信するだけで気が重いのです。何かアドバイス頂けないでしょうか。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?