目の覚まし方

解決済み
毎日5時過ぎ起床で電車とバスに乗って高校に通っています。受験生なので、通学中も勉強したいし、授業も寝たくないのですが、気づいたら寝てしまっています、、。勉強時間確保のために早く寝るのは厳しいし、これ以上起きる時間を遅くするのも難しいです。登下校や授業で寝ないようにするために、何かできることがあったら教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

今日も幸せな日

今日も幸せな日さん

2020/9/30 21:37

受験生こそ睡眠時間は確保した方がいいと思います。
風邪やインフルエンザにでもなって学校を休めば、それこそ効率が落ちます。
この先は体調管理までが実力ですよ。

睡眠時間が足りない分は休み時間に寝たり、授業も自分の志望校合格に直結しない内容のものは手を抜いて、自分に本当に必要なものだけに集中するようにしましょう。

この辺の取捨選択がかなり大事だと思います。
学校はあなたを必ずしも合格させてくれませんから、自分にとって最も必要なことをしっかり選びとってください。

また、私は受験期は体力回復のためにアミノバイタルを食べてました。
カフェインを取るのもいいですが、眠気が覚めるだけで、疲れは取れないので。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:02/01~02/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?