要領が悪い新人にアドバイスください。

no Image

匿名 さん


一対一なら普通に話せるのですが
自分含め職員が3人以上になると
全く入っていけず
愛想笑いも辛くなり
そそくさと一人になってしまいます。

もともと気を使いすぎたり
テンパりやすく、
気が弱く見え、なめられやすいのに
そんな感じで人の輪にも入れないので
大人の実害のない苛めに発展したりもして、
今度もそうならないか心配です。

皆サボってるのに上司がいない時に
頑張りすぎ、疲れていたところそれを上司に
指摘されたりと要領も悪いです。

特に今の職場では人に教えてもらっている
段階の新人で、
本当にやりずらく困っています。

質問なのですが、
人より上手くやれないとしても
こういった人間が
問題なく人間関係を築き
仕事をしていくには
どうすればいいのでしょうか。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?