同僚を下の名前で呼ぶことについて

解決済み

no Image

匿名 さん

バイトの初出勤のときに複数の先輩から「下の名前で呼んでいいよねー?年下だし、なんか苗字って呼びづらいから」「他のスタッフも下の名前で呼び合ってるよ!」と言われ、特に何も考えずに「あ、はい…」と承諾してしまいましたが、今になって凄く嫌になってきました

〇〇ちゃんと呼ばれるたびに鳥肌が立つのです(何故かは分かりませんが)

お店の端っこから「〇〇ちゃぁぁあぁあん!!ちょっとこっち来てぇぇえぇぇええ!!」と、私の下の名前を絶叫することもあります

お客さんにも私の名前が知れ渡りますし(知られたからなんだ?って話ですが、何だか凄く嫌な気分になります)

名字ならまだしも下の名前を叫ぶので凄く恥ずかしくなります
承諾しておいて何言ってんだって感じですが、角を立てずに名字呼びに変更してもらう方法って思いつきますか?
よろしくお願いします(T-T)

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?