うつ病って治ったら幸せになれますか?

no Image

匿名 さん

もしかしたらうつに当てはまるかもと思い立ちとあるサイトで診断をしてみたら「軽度患者の疑いがある」に当てはまりました。

当てはまった内容が
「毎日自分に自信がない」「毎日価値がないと思う」「生きてて周りに申し訳ないと思う」「しにたいといつも思う」「やる気が出ない」
などです。

こういうヤバめの思考を持ってる人間も、病院にかかったら実際のところ楽天思考な幸せ人間になれるんでしょうか?
やる気に満ち溢れたりするんでしょうか?

こういう思考になってからもう5年くらいは経つので、こういう思考をすること自体に完全に慣れてしまってて、こうじゃない私が想像できないくらいです。

実際にうつ病や上記のような思考を持っていた方、また知り合いにいた方、病院にかかったらこういう思考にならなくなったなどの経験談はございますか?

絶対病院に行くべきなくらい重度なのか、わりとあるあるな思考だから行くほどじゃないのかもわかりません。
お金ももったいないし、行くのも大変なので、もし意味ないなら行きたくないなーって思います

ログインして回答してね!

Check!

2021/5/9 04:10

こんばんは。
カウンセラーの資格をもっているのに重度のうつ病になり、10年以上通院し、今は最低限の日常生活くらいはやれるようになった者です。うつの仕組みや理屈をさんざん理解している私ですら罹患するのですから、うつは理屈じゃないんですよね。

今のあなたに言える確実なことは、行動を起こすべきということです。
サイトで診断し、ここで質問をした、この2つだけでも立派な行動。
せっかくここまで来たのですから、その次の行動を起こしましょう。病院の門を叩くという行動です。
でないと、ここまで来たのがもったいないです。
でないと、あと何年経っても今と変わらない可能性が高くなってしまいます。

日本人は心療内科・精神科に対する抵抗がやたらあります。欧米では各家庭に一人はかかりつけ医がいて普通なのに。周りの目を変に気にしすぎる国民性ですね。行く前は不安ですが、行ってみたら意外と普通ですよ。自分と似たような人がたくさんいます。
重度のうつに罹患した者としては、重症化する前に手をうってほしいなと思います(重度になってからだと治りにくくなり、私みたいに10年以上通院しなければならないなんてのもザラなんです。もっと早く病院へ行くべきだったと悔やんでいます。)
軽症のうちであれば、3ヶ月~半年で良くなる事例がほとんどですから!

ちなみに、うつ病の人には「認知のゆがみ」というものがあります。だから、幸せを感じ取れないのも仕方ないことです。周りから「もっと前向きにとらえて」なんて言われても出来ないのが普通。だって脳の分泌物が足りてないのですから。骨密度がものすごく低い人に「もっと骨折しないようにしろよ」と言っているようなもん。骨密度を高めない限り改善しないのと同じで、脳の分泌物(セロトニン・ノルアドレナリン・ドーパミン)を増やさないことには改善しません。

病院で出来るのはそれです。
カウンセリングはあくまで補助的なもの。お薬で分泌物を増やすようにして下さい。自分に合う薬を見つけるには少し時間がかかるかもしれませんけれど、それは他の病気も一緒ですよね。

なお、「うつ病でなくなったら幸せになれる」というのはちょっと違います。
うつでない人が全員幸せかといったら違うから。
ですが、うつの人は幸せを感じ取れる分泌物が不足している訳なので、どうしても幸せを実感しにくいのは事実です。分泌物不足だけでなく、「認知のゆがみ」によって幸せを感じにくいというのもあると思います(周りからみたら「十分幸せじゃん」という状況でも、自分は「私なんか」と思ってしまうなど)

お金のことを気にされていますが、そこは国がサポートしてくれます。
しばらく通院が必要そうな感じであれば、自立支援医療費制度というものが使えます。区役所や保健所などで申請し、所得に応じて一定額以上のお金を払わなくてよい仕組みです(たとえば、収入が400万の人なら月5000円までしかかからず、それ以上は診察代も薬代も無料になるという制度。)ただし、申請登録した同じ病院・同じ薬局でないといけません。
日本全国、どこの地域にもある制度ですので、ご自身がお住まいの市区名と「自立支援医療費制度」というキーワードで検索してみて下さい。

病院のほかには、自己肯定感を高められるものを見つけることも大切ですよね。
人から見たらショボ過ぎて笑われてしまうかもしれませんが、私にとってはたとえば@コスメで一生懸命本音でクチコミをし、Like!をしてもらえることも1つの自己肯定感を高められる活動です。「こんな私でも誰かの役に少しは立てたのかな」、そう思えるからです。
自己肯定感を高められる場所は、意外とそこらじゅうにあります。

少しでもお役に立てましたら嬉しいです^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?