新入社員(新卒)への接し方がわかりません
解決済み匿名 さん
40代半ばです。
今まで女性が私1人だった職場に大学を卒業したばかりの新卒の女性が入社してきました。
担当が違うため直接仕事を教えることはないのですが何度も上司に「女性同士だからよろしく頼む」と言われています。
共有スペースの更衣室やトイレなど軽く掃除しているのですが
新人の子から「やり方を教えて下さい」と言われ教え交代でやることになったのですが、
仕事に熱中していて忙しそうに見えたりもう定時近かったので勝手に掃除してしまったのですが、それだけで不機嫌そうです。
電話対応等も仕事を教えている30代前半の男性に助けを求めているので、
こちらはその男性がいないときにしか口を出さないようにしています。
上司からは「女性同士だから面倒を見てあげて」と何度も言われますが、
新卒の子はそんなに女性だからと言って私を頼ってくる訳ではありません。
親子程の歳の差でコロナもあり自分の席で食事はとりますし話す機会も少ないのですが、
どう対応して良いのかもうわからなくなりました。
お若い方は、どのような距離感で接して欲しいですか?
4,50代の方は歳の離れた新入社員の子とどう接していますか?
口出してもウザいだろうし・・・などちょっと色々考えてしまいます。
皆様の立場からのご意見聞かせて下さい。
今まで女性が私1人だった職場に大学を卒業したばかりの新卒の女性が入社してきました。
担当が違うため直接仕事を教えることはないのですが何度も上司に「女性同士だからよろしく頼む」と言われています。
共有スペースの更衣室やトイレなど軽く掃除しているのですが
新人の子から「やり方を教えて下さい」と言われ教え交代でやることになったのですが、
仕事に熱中していて忙しそうに見えたりもう定時近かったので勝手に掃除してしまったのですが、それだけで不機嫌そうです。
電話対応等も仕事を教えている30代前半の男性に助けを求めているので、
こちらはその男性がいないときにしか口を出さないようにしています。
上司からは「女性同士だから面倒を見てあげて」と何度も言われますが、
新卒の子はそんなに女性だからと言って私を頼ってくる訳ではありません。
親子程の歳の差でコロナもあり自分の席で食事はとりますし話す機会も少ないのですが、
どう対応して良いのかもうわからなくなりました。
お若い方は、どのような距離感で接して欲しいですか?
4,50代の方は歳の離れた新入社員の子とどう接していますか?
口出してもウザいだろうし・・・などちょっと色々考えてしまいます。
皆様の立場からのご意見聞かせて下さい。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!