長年のいちご鼻
解決済み
鼻の汚い毛穴に長年悩んでいます。また鼻周りの毛穴も気になっています。どうしたら解消するでしょうか?
現在皮膚科に通っており、ニキビや鼻の赤みはだんだん治っています。
今までいちご鼻に効くと言われているさまざまな商品を試してみましたが効果をあまり実感できませんでした。
1枚目、3枚目の写真はスマホのライトを当てて撮り、2枚目は蛍光灯の下で撮ったものです。
アドバイスよろしくお願いします。
現在皮膚科に通っており、ニキビや鼻の赤みはだんだん治っています。
今までいちご鼻に効くと言われているさまざまな商品を試してみましたが効果をあまり実感できませんでした。
1枚目、3枚目の写真はスマホのライトを当てて撮り、2枚目は蛍光灯の下で撮ったものです。
アドバイスよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/9/21 16:34
こちらは資生堂のサイト内にあるコットンの正しい使用方法です。
↓
https://www.shiseido.co.jp/sw/beautyinfo/DB007409/
これを徹底します。
乾燥そのものは化粧品のムラ付きから来ていると思いますのでこの塗布方法を徹底して行う事でだんだんとキメが整い解消するはずです。(水分油分が均等に馴染む)
私はお風呂場にdプログラムのクレンジングオイルを置いていますがあまり使用しません。なぜなら外出から帰ったら出来るだけ早く落とすのを徹底しているため、洗面所においているクレンジングオイルを使用しているからです。
使用感・馴染ませやすさ、乳化の仕方などで個人的に優れていると思うからです。
今、ニキビを「つくらない」という考え方でしっかりと落として適度に潤すという事が前提なのでタグ付けしたものを使用しています。
朝には泡が適度に重くて顔にしっかり張り付くスキンライフの泡、
夜は入浴から上がる際にソフティモを泡立てネットでフワフワにして32℃のぬるま湯で洗い流します。
↓
https://www.shiseido.co.jp/sw/beautyinfo/DB007409/
これを徹底します。
乾燥そのものは化粧品のムラ付きから来ていると思いますのでこの塗布方法を徹底して行う事でだんだんとキメが整い解消するはずです。(水分油分が均等に馴染む)
私はお風呂場にdプログラムのクレンジングオイルを置いていますがあまり使用しません。なぜなら外出から帰ったら出来るだけ早く落とすのを徹底しているため、洗面所においているクレンジングオイルを使用しているからです。
使用感・馴染ませやすさ、乳化の仕方などで個人的に優れていると思うからです。
今、ニキビを「つくらない」という考え方でしっかりと落として適度に潤すという事が前提なのでタグ付けしたものを使用しています。
朝には泡が適度に重くて顔にしっかり張り付くスキンライフの泡、
夜は入浴から上がる際にソフティモを泡立てネットでフワフワにして32℃のぬるま湯で洗い流します。
通報する
通報済み