リップモンスターの成分

元々口紅で唇が荒れやすいのですが、ようやく手に入れたリップモンスターでも1日の終わり頃になると唇の表面の皮がパキパキになり、お風呂に入るとズルズル剥けてしまいました。

(リップモンスターを責めるつもりはありません。色も色持ちもコスパもいい商品だと思います)

調べてみると、カネボウのサイトでリップモンスターは成分がすべて確認できることを知りました。
https://www.kanebo-cosmetics.co.jp/products/2082017
敏感肌だと注意すべきとよく言われる「タール色素」はリップモンスターに含まれるようです。

今後、口紅やリップを購入するときに注意すべき成分はタール色素のほかにもありますか?
もし唇や肌が荒れやすく、成分に注意しているという方がいらっしゃるようでしたら教えていただけるとうれしいです。

ログインして回答してね!

Check!

2023/4/4 16:49

コチニール(カルミン)もアレルギー反応が出る方がいるそうです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/24~06/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?