チョコブラウニーの保存方法について

解決済み

no Image

匿名 さん

美容系の質問じゃなくてすみません。
色々調べたけどわからなくて、助けてほしいです。

バレンタインでチョコブラウニーを焼くことにしました。
チョコ多め、薄力粉少なめのしっとり重めのチョコブラウニーのようです。
(下にざっと材料載せておきます!)

12日の夜に焼いて、
14日の昼くらいに渡すつもりです。

焼いた後粗熱が取れたらラップをして2時間冷蔵庫へ、とレシピには書いてあったのですが、2時間経ったら取り出して常温保存した方がいいのでしょうか?

1日以上寝かせるとしっとり馴染んで美味しくなる!というのを見かけましたが
焼き終わってから渡すまでに1日と12時間くらい間が空くので、その間にパサパサになったり嫌な硬さが出てしまわないか心配です。

選択肢として今考えてるのが
・12日の夜に焼いて14日の昼に渡す。冷蔵庫に入れっぱなしで保存
・上と同じで、常温(暑くないところ、なるべく冷暗所)で保存
・13日の夜に焼いて14日の昼に渡す。冷蔵庫に入れっぱなしで保存
・上と同じで、常温で保存

この4パターンです。

どのように保存すると、渡す時においしい状態で渡せるでしょうか。


材料↓
チョコ200g
薄力粉40g
砂糖40g
牛乳70ml
バター70g
卵2個

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?