家族との関係が良くない人で既婚の方教えて下さい。

解決済み

no Image

匿名 さん

家族のことが嫌いです。
結婚式のスピーチで「お母さんのようなお母さんになりたい」だとか「自分がこれまで育ってきた家庭のような家庭を築きたい」というのを聞いたときは本当にびっくりしました。
世の中のみんな家族のことは好きではないと思っていたからです。
家族旅行へ行っても両親のケンカが始まったり、説教が始まったり、移動中も食事中も基本無言、と楽しくないので行きません。
兄弟姉妹の仲も悪く、大人になっていけば仲良くなるかと思ってましたが、仲良くなるどころか悪化(笑)幼少期から今までで仲良しだった記憶はゼロです。
親が歳を取っていったときに協力して介護など到底できそうにありません。

このことで最近不安なことができました。
それは将来、私が結婚するにあたり両家顔合わせというのがあることです。

結婚式はもちろんやらない一択ですが
両家顔合わせはさすがにやらないわけにはいかないですよね...
本当に最悪。それが嫌で結婚したくないまであります。

両親はさすがにしょうがないとして、兄弟姉妹が参加しないってありですか?紹介したくないし、来てほしくないんです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?