リバウンド後のダイエットについて。
解決済み
どうにもイライラが止まらないので、もしアドバイスがありましたらぜひお願いします。
高校生のときのMAX63kgから数年かけて55~56kgまで痩せ、さらに数ヶ月の間に50.8kgまで落としました。
そのあと風邪を引いて運動できなくなりやる気を失くして、53~54kgまでリバウンドしてしまいました。
そこからダイエットを再開して2ヶ月以上経ちますが、まったく体重が減らず、見た目は多少絞れた気もしますが、なんとなく食べてしまっていることもありイライラが止まりません。
1日の摂取カロリーはだいたい1300~1500カロリーくらいで、消費カロリー(AppleWatchのムーブカロリーやあすけんの消費カロリー)は330カロリーくらいです。
毎日30分以上は筋トレや有酸素運動をするようにしています。
あすけんを利用してPFCバランスやその他の栄養バランスも気をつけて食事を摂るようにしています。
痩せ始めるのは数ヶ月してからとわかってはいますが、何かわたしの生活にとても悪いところがあり、それで痩せないのかと心配でストレスが溜まります。
ダイエットしている方や、成功した方で、もしおすすめのやり方やアドバイスなどあればご教示ください。
よろしくお願いいたします。
高校生のときのMAX63kgから数年かけて55~56kgまで痩せ、さらに数ヶ月の間に50.8kgまで落としました。
そのあと風邪を引いて運動できなくなりやる気を失くして、53~54kgまでリバウンドしてしまいました。
そこからダイエットを再開して2ヶ月以上経ちますが、まったく体重が減らず、見た目は多少絞れた気もしますが、なんとなく食べてしまっていることもありイライラが止まりません。
1日の摂取カロリーはだいたい1300~1500カロリーくらいで、消費カロリー(AppleWatchのムーブカロリーやあすけんの消費カロリー)は330カロリーくらいです。
毎日30分以上は筋トレや有酸素運動をするようにしています。
あすけんを利用してPFCバランスやその他の栄養バランスも気をつけて食事を摂るようにしています。
痩せ始めるのは数ヶ月してからとわかってはいますが、何かわたしの生活にとても悪いところがあり、それで痩せないのかと心配でストレスが溜まります。
ダイエットしている方や、成功した方で、もしおすすめのやり方やアドバイスなどあればご教示ください。
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!