コスメの買い物依存症気味です。
解決済み匿名 さん
アラサーで3児の母です。
毎月3~6万コスメを購入してしまいます。
2020年には独身時代の貯金を切り崩し100万円近く使ってしまいました。
もともとコスメはそれなりに好きでしたがアイシャドウパレット×3、チーク×2、リップ×5、あとは各分野1つずつ持っているという感じでした。
3人目の出産後少し産後鬱状態になりふとなくなりそうだったチークを買いにデパートのカウンターに行きました。
そこでBAさんにメイクしてもらってすごく心がときめいてそこからコスメにドはまりしてしまい今ではアイシャドウ100個,チーク33個、リップ40個、その他もほとんど二桁所持です。しかもほとんどデパコス。
育休中はほぼ毎週デパートに通っていました。
夫が飲み会やゴルフなど行ってるとき自分が「自由にできない分」っていいわけで買ったり...
正直もう使い切れないほど持っているのにいつまでもコスメの情報を調べている自分が怖いです。
子供たちのためにこれ以上無駄なお金は使いたくないです。
物欲の抑え方、別の発散方法があればアドバイスください(><)
喝を入れてくれる方も歓迎です。
毎月3~6万コスメを購入してしまいます。
2020年には独身時代の貯金を切り崩し100万円近く使ってしまいました。
もともとコスメはそれなりに好きでしたがアイシャドウパレット×3、チーク×2、リップ×5、あとは各分野1つずつ持っているという感じでした。
3人目の出産後少し産後鬱状態になりふとなくなりそうだったチークを買いにデパートのカウンターに行きました。
そこでBAさんにメイクしてもらってすごく心がときめいてそこからコスメにドはまりしてしまい今ではアイシャドウ100個,チーク33個、リップ40個、その他もほとんど二桁所持です。しかもほとんどデパコス。
育休中はほぼ毎週デパートに通っていました。
夫が飲み会やゴルフなど行ってるとき自分が「自由にできない分」っていいわけで買ったり...
正直もう使い切れないほど持っているのにいつまでもコスメの情報を調べている自分が怖いです。
子供たちのためにこれ以上無駄なお金は使いたくないです。
物欲の抑え方、別の発散方法があればアドバイスください(><)
喝を入れてくれる方も歓迎です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!