普段どうやって頭を洗っていますか?(正しいシャンプーの仕方は?)

髪をサラサラにしたいと思い色々と試しはじめました。
そこでぶち当たったのがシャンプーの仕方です。

まず、サイトなどで調べると指の腹でマッサージをするように洗う事。
そして横にしないように縦に動かす事と書いてあるところがありました。
実践→縦だけだとあまり上手く洗えてない気がしました。(襟足とかかゆいところ)なので、シャンプーブラシがいいともあったので使ってました。

後でまた調べたところこのシャンプーブラシは使わないようにと書いてあるサイトもありました。どっちがいいのでしょう?強く使わなく軽く使うのにはいいのでしょうか・・・?

動画も検索をかけてみたのですが、指を使っているというよりも腕ごと動かして洗っているのかな?と思いました。
縦に動かしている動画の方が多かったのですが左右に動かすようにと言っている動画もありました。両方使ったほうがやりやすい気もしますが・・・。どう違うのでしょう?左右に動かすとかゆいとことかにはよさそうですが、悪い気もするし、上下だけだと細かく出来てない気も・・・。

そして、見た動画はどれも美容院でのものなので普段のお風呂場の洗い方はわかりません。

髪は下を向いて洗わないように(逆毛になる)上を向いて洗うようにとあったのですが、私は今までシャンプーヘッドは壁にかけちょっと下を向いて後ろ髪は前にくるようにして洗っていました。
また、シャンプーヘッドは髪になるべく近づけて洗うといいみたいです(手にもつ)

そこで上を向いて手に持ち洗ってみると・・・
お湯が耳に入るし後頭部は洗いにくいしと上手く洗えませんでした。
それに上を向くときつくなる・・・?
次にシャワーヘッドは壁にかけてみたのですが、どうもうまくいきません。横に傾けてみたり(左に傾けると右側の襟足によくないきがします)模索してみたのですが、不器用なのか上手く洗えませんでした^^;
もう下向きでもいいんじゃないかなーと思ったぐらいです。。
でも、下を向くと後ろ髪が前にきているので、ドライヤーの時ちょっとそのままで洗った時よりも大変なのかなという気もしました。

そこで、髪のキレイな皆様は普段お風呂場でどのようにして洗っていらっしゃるのか知りたくなりました。是非教えていただけたらと思います。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?