美ジョガーの皆さんへ

3月中旬、フルマラソンに初参加する予定の者です。
実はフルマラソンどころか、長距離を走ること自体が初めてなのですが…一体何に気を配れば良いのやら、手探り状態で不安です。取り敢えずの目標は完走です。

一応ランニング雑誌を読んでいるのですが、雑誌でも見落とされがちな盲点などがあれば、ぜひ先輩たる美ジョガーの皆さんに教えて頂きたく思います。
食生活や、トレーニング内容、当日の服装、持ち物、ハプニングなどなど…ざっくりしててスミマセン。

それから、ランニングを始めて痩せましたか?
私は顔周りと足の肉を落とせたら、と思っているのですが、雑誌に載っているランナーの方々は、むしろ筋肉で足が太くて…不安です。マラソンのアスリートの方々は細いのに…走る姿勢の問題でしょうか?

一度にたくさん質問してしまい、申し訳ありません。何か1つでもアドバイス頂けたら有り難いです。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/14 22:36

「美」ジョガーとは程遠いですが・・・参考までに
まだ長距離を走ったことがないのであれば、大会前に最低でも1回は30キロ以上を走っておいた方が良いかと思います。

走り込みが足りないと、後半が本当にきつくなります。
1ヶ月にトータル80~100キロ程度は、ごくゆっくりでも良いので走っておいた方が安心です。
筋トレとか特別なトレーニングを行わなくても、走り込めば走るための筋肉はつけられます。

当日の持ち物については、色々と持って行きたくなると思いますが(雑誌とかでも持ち物が色々挙げられてますが)
なるべく身軽でいた方が後々絶対に楽です。
疲労すればするほど、お守りひとつですら重く感じます。

わたしはウエストポーチ等は持たず、ウェアのポケットにキャラメルとパワーバーを入れただけ。
後は沿道で応援してくれた友だちにウィダーを途中で手渡してもらいました。
市民マラソンは給水も給食も充実していることが多いと思うので、そんなに多く持って走る必要はないかと思います。

当日の注意点としては、走り始めるまで身体を冷やさないこと、余裕をもって会場入りすること、かな?

ランニングで痩せるかどうか、という点については
う~ん、どうなんでしょう?
わたしは元々痩せている方でもあり、特に体重変化は見られないです。
でも山盛りご飯を食べまくってるのに太らないということは、ランニングのおかげなのかも。
脚は筋肉ついちゃいますね。雑誌を見ていると、フォームが良ければスッキリ脚になる、みたいに書いてありますが、なかなか(笑)
『ランニングスタイル』あたりでよく特集されているので、一読されてみると良いかと思います。

初レース、楽しんで下さいね。
笑顔での完走をお祈りいたします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/24~06/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?