職場で先回りしすぎの人
解決済み
介護職です
高齢者相手なので、動きがゆっくりなのは分かりますが12時からお昼ご飯なのに11時過ぎから食堂に呼んで、早すぎてみなさんを待たせたり
利用者さんが自分で着替えるのを見守って待ってあげるのができず全部介助してしまったり(高齢者にとってできる限り自分で着替えをすることはとても大切です)
私が行う仕事の準備?物の準備?などもほとんどされていて、今この仕事をきれいに終わらせてから次の事柄に移りたいのにどんどん仕事が運ばれてくるような状況
少しでも手が空くのが嫌なのか、下手したら午後の分の仕事も午前に済ませようとするような人がいます
悪い人ではないし、受け取りかたによっては気遣いをしてくれてると考えられますが、そんなバタバタしてる職場でもないのに謎に急かされてるような気になります
私の仕事が遅いということはないです、基本的に決まった時間より早く終わりますし、丁寧さは褒められるので自信あります。
高齢者のみなさんを無駄に待たせてしまうこと以外は害なないので特になにか言ったりしてませんが、みなさんならどうしますか?
その人より先回りしたら明日の仕事も終わらせなきゃ、ってくらい先回りタイプです笑
高齢者相手なので、動きがゆっくりなのは分かりますが12時からお昼ご飯なのに11時過ぎから食堂に呼んで、早すぎてみなさんを待たせたり
利用者さんが自分で着替えるのを見守って待ってあげるのができず全部介助してしまったり(高齢者にとってできる限り自分で着替えをすることはとても大切です)
私が行う仕事の準備?物の準備?などもほとんどされていて、今この仕事をきれいに終わらせてから次の事柄に移りたいのにどんどん仕事が運ばれてくるような状況
少しでも手が空くのが嫌なのか、下手したら午後の分の仕事も午前に済ませようとするような人がいます
悪い人ではないし、受け取りかたによっては気遣いをしてくれてると考えられますが、そんなバタバタしてる職場でもないのに謎に急かされてるような気になります
私の仕事が遅いということはないです、基本的に決まった時間より早く終わりますし、丁寧さは褒められるので自信あります。
高齢者のみなさんを無駄に待たせてしまうこと以外は害なないので特になにか言ったりしてませんが、みなさんならどうしますか?
その人より先回りしたら明日の仕事も終わらせなきゃ、ってくらい先回りタイプです笑
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/9/22 06:37
何気なく上司と話して、別の視点からの作業増やしてもらったりとか?
やることが増えれば、物理的に先回りできなくなるかな、と。
やることが増えれば、物理的に先回りできなくなるかな、と。
通報する
通報済み