病みアピしてる人ってほんとうに病んでるの?

no Image

匿名 さん

鬱病の友達と躁鬱の友達がいます
躁鬱の友達は病みアピがすごいのですが、鬱の友達は全然そんな素振りがなく普段平気そうに見えるのに突然自さつ未遂をしたりして全く読めなく助けたいけど助けを求めないのでどうしたらいいのか分かりません

躁鬱の友達は3年前に躁鬱と診断されたそうなのですが、全然病んでるように見えなくて…
大鬱の時元彼の家に行ったら(バスで移動する距離)しんどすぎて寝込んだ。とか元彼に振られて辛すぎて摂食障害なった(普通にご飯食べてました。なんならデザートも食べてます。グラコロ食べようとして食べれなかった=摂食障害らしいです)
辛すぎてリストかっとしちゃった、昔好きだった人に会うのに見られたらどうしよう(薄皮切ったくらいで3日後には跡形もなかったです)
などなど外出も出来てるし、友達と遊びにも行ってるし、写真撮って毎日インスタに載せてるくらい元気あるように私には見えます

鬱の友達は、それこそ摂食障害で水すら吐いてしまう時もあるし腕が骨すぎて恥ずかしいと夏でも長袖を着て隠してるくらいなのですが、私と一緒にいる時は無理をしてるのか空元気かな?と思うほど心配かけまいと鬱の話も8年友達してて、去年打ち明けてくれたくらい人に気を使う優しい子です

1年前までは日光が眩しくて(睡眠不足とかで感覚が過敏になってるらしい)頭痛がしたりで窓も締め切りでやっと最近数時間なら散歩できるようになったレベルで、ほんとうに何とか助けられるなら何かしたいのですが彼女は全く助けを周りに求めなくて…

抱え込みすぎて気づいた時にはもう自さつ未遂(首を切ろうとしたり)していてなんでこの子ほど周りを頼らないんだろうかと思うのですが、躁鬱の友達はその子のことを「あの子そんなに酷くないよね」と平気で言ってきます

何かと自分の方が辛い。と病みアピばかりしてきますが、私から見たら躁鬱の友達と鬱の友達とは明らかに目が全然違うくて、なんか鬱の子は笑ったり気を使ったりしてるけど目がなんか虚ろ?でほんとに心配になります
躁鬱の友達は全くそう見えなくて、なんならもう治ってるように見えます
自己愛性パーソナリティ障害とかじゃないのかとも思うのですが、病みアピしてるって事は病んでるのでしょうか…?

躁鬱の友達の病院は、その子の話だけ聞いて解決策を出すでもなく薬を出してるだけみたいですし、看護師の知り合いはそこの病院にいい噂を聞かないと言ってましたし(金儲けしか考えてない先生と噂らしい)なんか病気だとしても違う病気な気がするんですよね…

躁鬱の友達は発達障害ADHDも持ってるし、人の気持ちが分からないにしても鬱の子を貶して自分の方が~というのが1番嫌です

病みアピばかりしてる人の方が病んでるというのは何なんでしょうか

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?