みんな低血糖になりますか?

解決済み

no Image

匿名 さん

パンやケーキ+コーヒーや紅茶という組み合わせを食べると血糖値が急上昇、急降下して短時間で空腹感や手の震え、冷や汗、焦燥感、心臓がバクバクしたりフラフラします。空腹時低血糖になりやすいです。

若い頃は毎朝ホットケーキや食パンにコーヒー、昼食は菓子パン2個にコーヒーというような食生活で、よく低血糖症状が出ていました。


今は毎食米飯で、野菜や煮物、魚、大豆類や海藻、果物などバランスよく食べいて症状が起こらなくなりましたが、

付き合いでカフェに行きケーキとコーヒーを飲むと症状が出ます。

先にバランスの良い食事をとってからカフェに行く、ノンカフェインのコーヒーやハーブティーに変えるようにしています。

これは、みんなそうなるのでしょうか?

空腹時に高糖質なものをとっても平気な人の方が多いのですか?


母方の祖父と父親が生活習慣による糖尿病です。

血糖値のアップダウンが大きい体質だからでしょうか?

食生活を変えたので体調も良くなり集中力や頭のさえ方が良くなりました。

肌も綺麗になり毛穴も小さくなり乾燥肌やニキビもなくなり、美肌になりました。

痩せて体臭も無くなり、頭皮のフケやかゆみも無くなりました。

いい化粧品をどれだけ使っても皮膚科に通っても毛穴の開き、黒ずみやニキビ、頭皮の脂漏性皮膚炎、背中ニキビや皮膚の痒みがひどかったのに、

パンやパスタ、ケーキを辞めてバランスの良い食生活に変えたらここまで変わったので本当に驚きです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?