おばさんポジションが辛い

no Image

匿名 さん

37歳です。相談しても仕方のないことではあるのですが、これまでの会社では圧倒的に歳上の人が多く、若くはないですが年下扱いされていました。
ですが最近転職して、仲間が20代後半~30代前半で全員年下という環境下になりました。営業にはおじさんもいますが接する機会が多いのは20代後半の男性です。

人間関係に悩んでいるわけではなく、みんな良い人で、フランクに話しかけてくれるし話の輪にも入れてくれて楽しいです。
ですが、不意に出る私は「年齢層高めの人」の空気というか…やっぱり会話の中で大きな一線を感じる時があったり、気使われてる瞬間を感じて恥ずかしく思う時があります。おじさんたちからもそういう空気を感じることも。上手く言えないのですが。

そういうのは順番に回ってくるものですし、実際若くないので受け入れるしかないのですが「若い人たちで楽しんで^^」のようなおばさん自虐ネタ?を発することも多くなった自分に少し凹むというか……上手くいえなくてすみません。

自分がもういい大人、おばさんになってるのが受け入れられてないのかもしれません。
若い人たちと働いてる方、気持ちの切り替えとかどうされましたか?
自分だけ独身という負い目もあるのかもしれません。。。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?