水田わさびさんは大山のぶ代さんをリスペクトしていると思いますか?

no Image

匿名 さん

ドラえもんの声優の水田わさびさんは旧シリーズ(大山のぶ代さん時代のドラえもん)のことをリスペクトしていると思いますか?
過去の発言を見る限り、水田さんは、大山のぶ代さんのドラえもん役への捉え方(演技方法)や、旧シリーズの作風に対して否定的なニュアンスな考え方をしている気がしますが、どう思いますか?

水田さんは、大山さんからドラえもん役を引き継いだ年の2005年にインタビューで以下のように答えています。


聞き手:大山のぶ代さんからの引き継ぎです。

水田:直接お会いしたことはありませんが、声優さん以外にも幅広く活躍されていて、尊敬しています。けれど、自分流に楽しくやらせてもらっているのでプレッシャーは感じていません。

聞き手:今後の目標は。

水田:ドラえもんとしては、より一層のび太君と友達になって〝日常のにおい〟を視聴者に伝えたい。わさドラは、のび太君の保護者じゃなくて、友達なんです。未来からやってきた特別なロボットではなくて、ジャイアンやしずかちゃんと一緒に笑うし、一緒に泣く。そういうところを出していきたいです。
https://koikesan.hatenablog.com/entry/20050704
***************


大山のぶ代さんはドラえもん役を水田さんにバトンタッチする直前のインタビューで以下のように答えています。

視聴者のみなさんは、テレビアニメと原作との間に違いがあることに気がついていたでしょうか。

それは、ドラえもんや、のび太ら小学生の言葉遣いです。
声の出演者たちは、「子供たちにはきちんとした言葉遣いをしてほしい」と願って、ずっと通してきました。
若くて元気のいい声優のみなさんが今後、ドラえもんの夢や冒険心とともに、正しい言葉遣いも引き継いでくれたら、と願っています。

ドラえもんは、未来からやって来た「子守用ネコ型ロボット」だ。
のび太君に初めて会った第一声は、台本では「君がのび太君かい」だった。
母のように、ときには友人のように子どもを育てる役柄で、まして初対面である。
私の口からは「こんにちは、ぼくドラえもんです」ときちんとあいさつするせりふが自然に出た。
このフレーズは、ドラえもんの決まり文句として定着することになる。
声優仲間とは、「いい言葉しか使わない」という誓いを立てた。
ガキ大将のジャイアンたちの「バカヤロウ」「コンチクショウ」などと使って欲しくない乱暴な言葉は、原作や台本にあってもその都度、言い換えてきた。

https://ameblo.jp/makworld/entry-11021275952.html
***************

また、別のインタビューでも大山さんは以下のようなコメントを残しています。


ドラえもんを演じるにあたって、一番こだわったのは「言葉遣い」です。あの子は未来から来た「子守り用猫型ロボット」なんです。お母さんの代わりとして教育する立場のロボットなんだから、人を傷付ける言葉を使うわけが無いと思ったの。「コンニチハ、ボク、ドラえもんです!」の台詞も、初めて会う人に自己紹介するのは当たり前の事と思って、私から提案させて頂きました。こんな調子で最初の十年は台詞直しの繰り返し。だって、敬語や男言葉・女言葉がある国なんだもの。全国の子供たちに美しい日本語を伝えなくっちゃね。

ドラえもんに関わる出演者、製作スタッフとの出会いは宝物です。家族よりも長い時間を共有したのに、揉め事ひとつ起きず、卒業を迎えました。

https://tubhouse.co.jp/blogs/interviews/vol-25-%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E3%81%AE%E3%81%B6%E4%BB%A3%E3%81%95%E3%82%93
***************

大山さんはドラえもんを「子守り用猫型ロボット(のび太たちの保護者)」と捉え、言葉遣いや礼儀正しいドラえもん像を築いていきましたが、水田さんは、「わさドラは、のび太君の保護者じゃなくて、友達なんです。未来からやってきた特別なロボットではなくて、ジャイアンやしずかちゃんと一緒に笑うし、一緒に泣く。」とはっきりコメントしています。


しずか役の野村道子さん(86歳)は、しずか役を降板当時の2005年3月に、「女の子の正しい日本語を伝えたかった」とコメントしてます。

大山さんを始めとするドラえもんの声優チームのみなさんは、台本に書かれていた原作のスラング表現は全て言い回しを変えたり、目上の人には絶対に敬語で話す等「正しい言葉遣いをドラえもんを通して子どもたちに伝えていく。」を掲げ声優交代が行われた2005年までの26年間、それを貫いていたことを誇らしく思ったそうです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?