仕事の愚痴

解決済み

no Image

匿名 さん

こんにちは。

仕事量のことで、偏りがありそれについてとてもモヤモヤとしてるので、ここで吐き出しさせてください。。


私含めて事務が5人います。
場所は大きく分けて二つあり、私だけ
場所が違います。でも働いてるところは同じです。
3年目になる年になりますが、
自分の部署以上に他部署の業務が増え、
さらに請求書処理もすべて私に回ってきました。今の場所で1人欠員がでたのでその分も働いているのに、さらに6月から新たな担当を任せたいと、今日言われました。
請求書が溜まっているので、それを進めなければいけませんが、お願いされる営業はそれがどんな量かわかっておらず、どんどん私に任せてきます。(請求書処理を1人で70-80件やってます。

しかも他部署の支払いも何故か私がやらされ、でも周りには自分の部署の支払いをやってると勘違いされ、とてもむかつきました。残業はしたくないので、なるべく定時で帰り、昼間はめちゃくちゃ頑張って、焦りながらも終わらせても、それで暇だと思われています。

出来ないとは言えないし、でも自分がパンパンになってストレスがマックスです。

みなさんの会社ではどうですか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?