ディーラーの担当のかたについてです。

解決済み
45歳、女性です。

昨日、ダイハツに行ったのですが
担当のかたが好きではない、というより嫌いです。

理由は
私のことを軽くみておられるように感じているからです。
会話からそのように思っています。

数年前からこのかたが担当ですが
はじめから嫌でした。
対応がすごく悪い!
とかではないのですがとにかく
雰囲気が大嫌いです。

車についてのお話や、みてもらう時には
私の他に
車に詳しいかたに付き添いをしてもらったほうがよいのかな
とも思っていますが
担当のかたをかわってもらうことも可能なのでしょうか。。

それとも
いっそのこと、お店自体をかえるほうがよいのでしょうか。

「私が車のことをよく知らない」
のをいいことに
何かと軽い発言をされるように思っています。。。

何より
「はじめから嫌い」というのが1番です。
合わないということだと思っています。

一見、感じがよさそうにはみえますが
性格が悪そうに思っています。

①お店に行く時には車に詳しい人に付き添ってもらう。
②担当の人をかわってもらう。
③お店自体をかえる。
④その他。
どれがよいのでしょうか。

車のことについてだと男性のかたのほうが詳しいので
ここのQ&Aでの質問ですみません(_ _*)

3行以上で回答のほうをしていただけると助かります。

回答のほう、よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?