定額減税について

解決済み

no Image

匿名 さん

定額減税政策で、今年6月から一年をかけて所得税3万円まで、住民税は1万円分まで減税されるそうですね (そこまでの税金額がなく、引ききれない分は給付金となるらしいです)。


所得税も住民税も支払っていない人の場合は、給付金が出るそうです(7万円?)。

パート勤務で所得税は納税しているけれど、非課税世帯で住民税は支払っていない人の場合は、所得税3万円減税されるのみですか?


それとも非課税世帯なので、所得税が減税されつつもそれに加えて給付金が7万円あるのでしょうか?

どなたか詳しい方はいますか?または、どういった方に聞けば教えてもらえるものでしょうか。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?