最終面接の結果待ちが辛い

no Image

匿名 さん

最終面接の結果待ちがつらいです。
初めての最終面接を受ける前はもし最終面接が終わっても「落ちたものと考えて次に目を向けよう」となるべく考えようと思っていたのに、何も手がつかず、それどころか大好きな本を読むこともできません。

皆さんからアドバイスを頂き、アルバイトのシフト入れていないため、そこは安心ですが、ずっと寝込んだり、食事が喉を通らずほとんどご飯が食べれていません。

普段やっている家事もできず、母に申し訳ないです。
「もし、明日不採用通知が来たらどうしよう」とかずっと考えてしまいます。さっきお昼寝してしまったときに、その会社?のデスクで仕事をしている夢を見ました。でも起きたら最終面接の結果を待ってる自分なんだと落胆しました。

どうしたら良いでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?