浮世離れした叔母

解決済み

no Image

匿名 さん

私の叔母は少しお嬢様で浮世離れしています。

私が無職で婚活してた頃
「働いてないこと気にしなくていいんじゃない?むしろお嬢様だって思われるかもよ。」

私がお父さんのことを愚痴った時
「お金には困ってないはずなのにね。○○ちゃん(私)が働かなくても生活できるぐらいあるはずなのに。多分、資産を残す気がないのね。」←※私は独身です

男女平等時代にこの考えは浮くと思いますが、私は仕事に疲れた時、古い考え方の叔母と話すと癒されます。

男女平等世代の弟は私の顔を見るたび、就労状況をきいてくるので、うんざりしています。

皆さんの親族や知人にも私の叔母のような考え方の人はいますか?
(良く言えば家事手伝い肯定派、悪く言えば女ニート肯定派の人)

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?