セクハラですか?
解決済み
私の職場は、パート10名程と私のみ正職員(8時30分~)の職場です。パートさんは基本的には全員午後からの出勤で、事務員さんが週2回10時~出勤ですが、それ以外は午前中は私と経営者(70歳近い男性)の2人きりです。
以前から、事務員がいない日にランチに誘われたり(仕事の日)、お菓子などちょっとした食べ物を買ってきていただいたり、数年前のLINEの中で何て入れたかは忘れましたが「そんなこと言われたら好きになってしまう」と返信があったこともあり、ちょっと怖いなぁと思っていました。
私はシングルマザーで、お付き合いしている人がいるのですが、少し前にお付き合いしている人と子供と4人でスーパーへ買い物に行った時に、その経営者とバッタリ会い、その時は何も言われず挨拶を交わした程度でしたが帰りに車に行ったら、隣に経営者の車が停めてあり、ゾッとしました。
次の日に、職場で経営者に「一緒に住んでるの?」と聞かれましたが、お付き合いしていることは誰にも話しておらず(同棲もしていません)、「友達です」と伝えると、「ボーッとあなたの後ろを付いて歩いて、見た目もたいしたことないし…」みたいな相手をけなすような言葉を言われ、そこでも違和感を感じました。
経営者は、私にだけ機嫌を損ねると、無視をしたり普段は言われないような指摘をされるため、食べれなくなるほど精神的に追い込まれたことがあり、怖くて毎日機嫌取りをしている状態です。
つい先日、2人きりの時に「僕は生まれ変わったら、あなたと結婚したいと思っている。あなたといると楽しいし、体調を崩したときも心配でずっと考えてしまったり、休みの日でも何してるのかとか考えている」というような内容のことを言われました。
拒否するような事を言えば、きっとまた無視される日々が来ると感じ、「ありがとうございます」と笑ってやりすごしましたが、その日以来、次は何を言われるのかと怖いです。
今の職場は、子供が体調不良の時や、学校行事のときでも文句を言われず休ませてもらえたり、働く環境はとてもいい職場で、私はシングルマザーのため、今の収入、働き方を考えると辞めるわけにいかず、退職するとなっても数ヶ月前に伝えないといけないので、退職を伝えて、退職するまでの期間の苦痛に耐えられないと思うので、辞めることも出来ません。
話が逸れたかもしれませんが、これはセクハラなのでしょうか?
セクハラだとしても、どこかに相談して、私が申告したことが経営者にバレると、無視、攻撃をされそうで怖くて相談も出来ません。
誰かお知恵を貸してください。
お願いします。
以前から、事務員がいない日にランチに誘われたり(仕事の日)、お菓子などちょっとした食べ物を買ってきていただいたり、数年前のLINEの中で何て入れたかは忘れましたが「そんなこと言われたら好きになってしまう」と返信があったこともあり、ちょっと怖いなぁと思っていました。
私はシングルマザーで、お付き合いしている人がいるのですが、少し前にお付き合いしている人と子供と4人でスーパーへ買い物に行った時に、その経営者とバッタリ会い、その時は何も言われず挨拶を交わした程度でしたが帰りに車に行ったら、隣に経営者の車が停めてあり、ゾッとしました。
次の日に、職場で経営者に「一緒に住んでるの?」と聞かれましたが、お付き合いしていることは誰にも話しておらず(同棲もしていません)、「友達です」と伝えると、「ボーッとあなたの後ろを付いて歩いて、見た目もたいしたことないし…」みたいな相手をけなすような言葉を言われ、そこでも違和感を感じました。
経営者は、私にだけ機嫌を損ねると、無視をしたり普段は言われないような指摘をされるため、食べれなくなるほど精神的に追い込まれたことがあり、怖くて毎日機嫌取りをしている状態です。
つい先日、2人きりの時に「僕は生まれ変わったら、あなたと結婚したいと思っている。あなたといると楽しいし、体調を崩したときも心配でずっと考えてしまったり、休みの日でも何してるのかとか考えている」というような内容のことを言われました。
拒否するような事を言えば、きっとまた無視される日々が来ると感じ、「ありがとうございます」と笑ってやりすごしましたが、その日以来、次は何を言われるのかと怖いです。
今の職場は、子供が体調不良の時や、学校行事のときでも文句を言われず休ませてもらえたり、働く環境はとてもいい職場で、私はシングルマザーのため、今の収入、働き方を考えると辞めるわけにいかず、退職するとなっても数ヶ月前に伝えないといけないので、退職を伝えて、退職するまでの期間の苦痛に耐えられないと思うので、辞めることも出来ません。
話が逸れたかもしれませんが、これはセクハラなのでしょうか?
セクハラだとしても、どこかに相談して、私が申告したことが経営者にバレると、無視、攻撃をされそうで怖くて相談も出来ません。
誰かお知恵を貸してください。
お願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2024/12/5 08:51
はっきり言ってあなたの態度が経営者を助長させていると思います。
無視されても仕事だと思えばよかったと思います。
男の人は年を取っての恋心はブレーキが効かなくなることが多いと聞きます。
若い人でもの望まない男性から好意を寄せられた時には付き合ってる人がいなくても居ると答えるものです。
あなたもそう答えるべきでした。
このことを今お付き合いをしている男性に相談して、許可がでるようなら今度機会があったらこの前の男性とお付き合いしていると答えておいたほうが良いと思います。
それで経営者の態度が硬化しても知らん顔して粛々と仕事をしていけばいいと思います。
それが無理ならどんなに条件が悪くなっても別の所を探すべきです。
無視されても仕事だと思えばよかったと思います。
男の人は年を取っての恋心はブレーキが効かなくなることが多いと聞きます。
若い人でもの望まない男性から好意を寄せられた時には付き合ってる人がいなくても居ると答えるものです。
あなたもそう答えるべきでした。
このことを今お付き合いをしている男性に相談して、許可がでるようなら今度機会があったらこの前の男性とお付き合いしていると答えておいたほうが良いと思います。
それで経営者の態度が硬化しても知らん顔して粛々と仕事をしていけばいいと思います。
それが無理ならどんなに条件が悪くなっても別の所を探すべきです。
通報する
通報済み