べピオローション使用後、大量の角栓とビニール肌に・・・

2022年9月から2024年7月まで顔の医療脱毛を受けていて、肌質が変わり元々肌荒れしやすかったのがさらに荒れやすくなっていました。
更に愛用していた日焼け止めや洗顔料のリニューアルでなかなか合うものに出会えず、毛穴と乾燥が気になったため2024年5月頃にSKIOのジェル洗顔とピーリング効果のある美容液を追加してしまい、初めてフェイスラインにニキビがかなりできました。
過去最高の肌荒れだったため、流石に行くか・・・と初めて皮膚科を受診しべピオローションをもらって使ったのですが、今までできたことがなかった硬い角栓ができるようになったり、痒すぎて寝れなかったり、粉を吹くくらい乾燥したりしました。
受診時には肌が弱いことをとにかく伝えていましたが、アルコールが配合されたドクターズコスメの試供品を出されたり、不信感が高かったです。
この時に使用やめていればとずっと後悔しているのですが、再受診した時にもらったヒルドイドローションも合わなかったようで痒みが増してしまいました。
でも初めての使用なのでそのようなものなんだと思い2ヶ月くらい使用してしまいました。

今まで使用できていたスキンケアや化粧品がヒリヒリしたり角栓ができるようになってしまったため総入れ替えしたりしました。
角栓を取りたくて、クレンジングバームで擦りまくってしまったのも加わり、キメがなくなり、スキンケア以外何をつけてもヒリヒリするようになってしまいました。髪の毛が当たっただけでもヒリヒリします。
今まで化粧品でヒリヒリしたことなんかないのに、石鹸落ちの優しいコスメでもヒリヒリして肌荒れします。

今はとにかく守りの優しいケアにしていて、外に出なければ多少はマシになるのですが(それでもニキビは常にある状態です)、元々メイクが大好きでオシャレが好きなので精神的にだいぶきついです。
この状態だとひたすらホームケアで数ヶ月単位で守りのケアをしていくしかないでしょうか?
それとも、美容皮膚科などで多少なりともこのビニール肌のひりつきや肌荒れが良くなる施術などがあれば受けた方がいいのでしょうか?
色々調べていますがもうわからなくなってしまいました、もし似たような経験の方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?