新婚で浮気発覚しました

解決済み

no Image

匿名 さん

20代半ばで旦那とは同い年、2年付き合って結婚しました。家庭的で怒るとこを見たことがない程穏やかで、周りの友人にはそんな人と私も結婚したいと言われる程で大きな不満もなく仲良く過ごしてきました。

しかし3ヶ月前、私が悪いのですが勘が働いてしまい携帯を見ると、婚約中に見知らぬ女性とのDMのやり取りがあり、会いたい等送っているのを発見しました(会わずに未遂で終わっていました)。ショックで眠れず大激怒し、両家交えての話し合いもして「共通の趣味で繋がって趣味の話がしたかった、趣味友のつもりで浮気心は全くなかった」と泣きながら話していて、確かにやり取りでも可愛いや好きと言うような浮気ぽい言葉はなく、淡々と会う約束の内容でした。かなりモヤモヤしたし信用も無くなりましたが、かなり純粋で真面目な彼なので実家の母からも「ほんとに馬鹿で浮気心なく趣味友のつもりだったのでは」と言われ、別居を経て今まで通り同居していました。この時点で向こうからいつでも携帯を見ても良いと許可をもらっていました。

しかし先日、何となくスマホをチェックするとLINEの非表示リストに3人ほど女性がいるのを発見しました(ブロック済みでした)その時点で何かを感じ、非表示を解除してやり取りを見ると全て時期バラバラで、私と付き合って3ヶ月と2年目、2年目の終わりとそれぞれまた会う約束のやり取りでした(全て会っておらず向こうから連絡が途切れていました)。携帯に入っているアプリを見ると怪しいものは無かったのですが、削除したアプリの中にマッチングアプリが2つ過去(婚約中)に入っているのが分かりました。

旦那に自白させると、付き合ってすぐの頃から仕事や私と揉めてストレスが溜まったときにマッチングアプリを入れて消してを繰り返していた、ストレスが溜まると自暴自棄になり自○を考えてしまう、そんな時に身近な人には弱いとこを見せれず相談できなくて他の人とマッチングアプリで話していると自分が存在してもいいと思えた、途中で罪悪感を感じ消しての繰り返しだったと言われました。旦那は元々人見知りで大人しくあまり友人が多い方ではなく相談事も自分からするような性格ではありません。確かに旦那の検索欄で自○について検索しているのを見たことがありました。仕事柄医療職で自○もよく見ており、どうしても死の方向に考えてしまう、仕事柄かなりパワハラな環境なので新卒でその職についてからふとした時に自○を考えることがあるとのことでした。

旦那のスマホから全てのアプリをインストールできないようにロックを掛けたのですが、次にストレスが溜まるとまたマッチングアプリをされるのではないかと不安でたまりません。3ヶ月前にDMの件でかなり反省していたため、二度とやらない気もしますがもう何も信用できません。離れるべきなのかなとも思いますが、好きで別れるのも辛いし20代半ばで離婚するのも不安です。また離婚を決断するとほんとに自○を選ぶのではないかとも不安です。

なにかアドバイス頂けると幸いです。

ログインして回答してね!

Check!

2025/2/3 20:27

辛い時に支え合う相手ではないというところが、どうなのだろうかと思いました。
「身近な人には弱いとこを見せれず相談できなくて」←これって、奥様(当時は恋人・婚約者)にとっては虚しくなる話ではないでしょうか。

昔、同僚男性が「仮に結婚しても奥さんには相談せずに女友達にするし、家庭の悩みも女友達に言う」と豪語してましたが、その人は30代後半になっても独身で遊びまくってるみたいでした。そういう考えの人は一定数いるんだなと思いましたが、そういう人って果たして結婚相手としてはどうなのかと思います。
多分、そういうタイプの方は繰り返しますよ。そういうタチなんだと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:02/24~02/28)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?