お米はどこへ?

解決済み
美容外すみません。
家で食べる分のみお米を作っている兼業農家です(実家が作っていて手伝っている)。
去年は猛暑でしたがお米は例年通りの量を収穫できましたし、近所の兼業農家さんたちもそういっています。
それなのに毎日のようにニュースになっているお米不足はどうしてか不思議で仕方ないです。
どこかの業者で売り海外に転売してしまったのでしょうか?
昨夜ニュースでスーパーでも「備蓄米はJAとつきあいがないところには回ってこない」と嘆いていましたがJAと国が何か操作しているのでしょうか?
今年も育苗が始まりましたが収穫の頃はコメ泥棒が出そうで怖いです。
果物農家さんはかなり夜中に盗まれて巡回しているようです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?