乾燥・ニキビ・毛穴 にオススメのスキンケアライン教えて下さい!

タイトル通りお肌の 乾燥・ニキビ・毛穴に加えシミ・たるみも気になりだした
26才です。
今はアルビオンのラインで、
エクサージュホワイト(乳液)→スキコン(化粧水)→アンフィネスホワイト(美容液)
を使用しています。

タップリ使ってた時は効果を感じれたのに、金銭的にきつくなってケチって使っていたらやっぱり肌の調子が悪くなってしまい、
季節的にも乾燥するので肌はパサパサのゴワゴワ。白ニキビがポツポツ全体に出来、毛穴もたるみ元々老け顔なのに疲れた肌で余計老けて見え困っています。

なのでコスパが良くタップリ使えるスキンケアラインを探しています。
皆さんのオススメのスキンケアラインがあれば教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/24 22:36

どこかで安いものを投入。
アルビオンは乳液先行なので。
ここは変えにくいと思うんですよね。

ただ、美白化粧品はこれからの時期乾燥しやすい気も。
乾燥するとゴワゴワになりますね。
今お使いのものが、乾燥するのかもしれません。

私はプレ化粧水に明色のスキコンを使っているんですが。
アルビオンのスキコンと成分を比べてみましょうか。

《アルビオンスキコン》
有効成分 グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分 精製水、エタノール、1,3-ブチレングリコール、グルタチオン、ハマメリスエキス、マロニエエキス、ヨクイニンエキス、l-メントール、カラギーナン、セスキオレイン酸ソルビタン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、無水エタノール、エチルパラペン、プロピルパラペン、メチルパラペン、香料
《明色スキコン》
水、変性アルコール、BG、ダマスクバラ花水、ヨクイニンエキス、ハマメリス葉エキス、クロルヒドロキシAl、ソルビトール、乳酸、乳酸Na、メチルパラベン、エチルパラベン、香料

すごく違うものなんですが、共通する部分が若干ありますね。
違うのは当たり前で、こちらはドラストで800円くらい。
挙げられる効果は
・洗顔でアルカリに傾いた肌のphを弱酸性に整える。
・毛穴を引き締める収斂効果。
・皮脂・テカりを抑えて化粧崩れを防ぐ効果。
があります。
ただし、乾燥しやすいアイテムですから、乾燥肌の方はプレ化粧水として使うのがお勧めです。
私はこれで、生理前のにきびがなくなってきました。

保湿化粧水は、さっと肌が潤ってくれたらいいので。
ここにお金をかける気がないんです、私。
で、保湿化粧水は無印の敏感肌用しっとりを使ってます。
肌が乾燥しすぎて敏感になってしまったとき以外は、無印の化粧水で済ませています。

あとは美容液ですね。
ビタミンC誘導体の美容液をお使いですね。
これは乳液のほうにも使われている成分です。
同じ成分をかぶらせる必要もないかな…と。

私が好きな美白成分はプラセンタなんですよね。
乾燥しない美白成分として注目しています。

それがしっかり入っている…と思ったもので
オーシェリーアクアジェルがあります。
使い心地はさっぱり目ですが、ハリが出てプルプルっと潤いました。
(これは去年サンプルを数回使用した感想です)
お値段は5250円です。

参考までに成分を。
水、BG、グリセリン、トリエチルヘキサノイン酸セチル、ペンチレングリコール、プラセンタエキス、イワベンケイ根エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、グリチルリチン酸2K、キハダ樹皮エキス、シソエキス、チャエキス、チョウジエキス、ゼニアオイエキス、オタネニンジンエキス、ベタイン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、セレブロシド、パルミチン酸レチノール、トコフェロール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、レシチン、リゾレシチン、DPG、(アクリレーツ、/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエル/アクリルロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ジメチコン、ポリソルベート80、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセル、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、エタノール、フェノキシエタノール

プラセンタの美容液は他にも色々あるでしょうから、探してみるのもいいと思いますよ。

あとは、乾燥させないクレンジングや洗顔を。
良かったら参考まで。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/24~06/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?