イエベでも使えるブルーグレーかグレー系のシャドウ

冬になるとブルーグレーやグレー系のシャドウが使いたくなりますが…、残念ながらイエベにはちょっと難しい。

できればプチプラでいいのはありませんか。

あと、冬だからこそイエベでも使えるブルー系のシャドウも知りたいです。
北海道なので、雪の中にピッタリなブルーを探しといます。

みなさんよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

lullypot

lullypotさん

2012/12/3 02:02

メイベリン
はじめまして。

メイベリンに良いのがありますよ。

まずグレー系ですが、オープンルックアイシャドウのBR-3です。
このシリーズに本当にグレー系のパレットもありますが、BR-3はグレイッシュブラウンのパレットです。
なので、イエローベースの肌の方にも、肌なじみしつつ、グレー(明るく出たらシルバーに近い)っぽい光り方になると思います。

これなら目元も暗くなりすぎないですし、このシリーズはラメが微細で派で派でしくないので、少々入れすぎても大丈夫だと思います。
あと、グラデーションがめちゃめちゃ作りやすいパレットだと思います。

それと、ブルー系なら、同じメイベリンのハイパーコスモシャドウのBU-1や、ハイバーダイヤモンドシャドウの限定色BRS-3が良さそうです。

どちらもブルー×ゴールドの組み合わせで、ベースがゴールドなので使いやすいそうだと思います。
ブルーを二重幅の中だけにライン的に入れれば、派手になったり、暗くなったりしないと思います。

パレットを買うより安上がりはアイライナーですね。
鮮やかなブルーを買って、それを目を開けた時に色が分かるくらいやや太めに引けば、アイシャドウを入れるよりも下手するとはっきり青味がでます。
しっかり色を載せても、みえる幅が狭いので、くすんだり、殴られ目っぽくなったりしづらいです。

パレットにしても、ラインにしても、青味をまぶたにひろげすぎないことが、ポイントだと思います。


あと、スキー場みたいに、全反射をおこす場所で、一番「ブルー」を映えさせたいなら、鮮やかなブルーのマスカラを塗っておくことです。
ゴーグルしちゃえば分かりませんが、はずした時には雪面の反射で、色がきれいに見えますよ。
あんまり鮮やかすぎると、本当に「まつげ青いね」ってお友達から言われるぐらい、青さが目立つと思います。
私はネイビーで経験がありますが、「マスカラ何色?黒じゃないよね?」と聞かれました。

WPのラインとマスカラで発色がよいものを探せば、一日中くすみ知らずで、野外でもきれいな青い色が続きやすいです。

アイライナーはメイベリンにあります。
マスカラは昔あむろちゃんがモデルをしてた頃のヴィセぐらいしか、明るい色のカラーマスカラ使ったことがないので、分からないのですが、ネイビーだったら、プチプラでもあると思います。

ネイビーの方が普段使いできて、良いかもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/24~06/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?