万年グマ・・・
クマに悩んでいます。
中学生くらいから出来だし、
かれこれ13年くらいでしょうか。
寝ても寝ても、消えません。
お風呂も必ず15分は浸かっています。
慢性的な肩こりは持っています。
寝るときにアイクリームをつけて、
その上から蒸気でアイマスクを着けて就寝しています。
アイクリームをつけた時にマッサージもしています。
冷え症は持っていません。
体温は平均36.3度くらいです。
タバコは吸いません。
クレンジングも目元は色素沈着を気にしてリムーバーを使っています。
マスカラもお湯で落ちるタイプです。
パソコンは使いますが、そこまで目を酷使しません。
情報を整理する時くらいです。
仕事がハードになるとてきめんに出てきます。
職場の同僚に、『クマが二重にできてるよ』
ってこの間言われてしまい、大ショックです。
後輩にも『クマできてますよ、疲れてるんちゃいますか?』
と、しっかり睡眠をとった休みの翌日、言われる始末。。。
一応、化粧品の販売にも携わっているので、
見た目のキレイにとても気を遣います。
ボビィのコレクターとコンシーラーを使いましたが、
(ボビィのカウンターでは青くまだそうです。)
変に目元だけ浮いてしまいました…。
光で飛ばそうと思っても、気づくとくっきり…。
とってもややこしい私ですが、コスメでも、おススメ対策でも、
何かご助言いただけたら…と思います。
よろしくお願いします。
長文失礼しました。
中学生くらいから出来だし、
かれこれ13年くらいでしょうか。
寝ても寝ても、消えません。
お風呂も必ず15分は浸かっています。
慢性的な肩こりは持っています。
寝るときにアイクリームをつけて、
その上から蒸気でアイマスクを着けて就寝しています。
アイクリームをつけた時にマッサージもしています。
冷え症は持っていません。
体温は平均36.3度くらいです。
タバコは吸いません。
クレンジングも目元は色素沈着を気にしてリムーバーを使っています。
マスカラもお湯で落ちるタイプです。
パソコンは使いますが、そこまで目を酷使しません。
情報を整理する時くらいです。
仕事がハードになるとてきめんに出てきます。
職場の同僚に、『クマが二重にできてるよ』
ってこの間言われてしまい、大ショックです。
後輩にも『クマできてますよ、疲れてるんちゃいますか?』
と、しっかり睡眠をとった休みの翌日、言われる始末。。。
一応、化粧品の販売にも携わっているので、
見た目のキレイにとても気を遣います。
ボビィのコレクターとコンシーラーを使いましたが、
(ボビィのカウンターでは青くまだそうです。)
変に目元だけ浮いてしまいました…。
光で飛ばそうと思っても、気づくとくっきり…。
とってもややこしい私ですが、コスメでも、おススメ対策でも、
何かご助言いただけたら…と思います。
よろしくお願いします。
長文失礼しました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/12/17 09:11
参考に
こんにちは
http://www.hakuraidou.com/aoihitomi/menokuma.htm
このサイトに書いてあります。
失礼な言い方かも知れませんが、私たち素人より、こういったサイトで、専門的に見た方がいいと思いますよ。
後、刺激を与え過ぎでは?マッサージはやらないほうがいいです。素人は力入れるので、大抵間違っています。余計にしわも増えますし。
結局血流ガ割りので、温めることらしいです。
私はそこまでの深刻な感じでないので、DHCのアイオフシェードくらいで、なんとかなります。
1つの意見として
こんにちは
http://www.hakuraidou.com/aoihitomi/menokuma.htm
このサイトに書いてあります。
失礼な言い方かも知れませんが、私たち素人より、こういったサイトで、専門的に見た方がいいと思いますよ。
後、刺激を与え過ぎでは?マッサージはやらないほうがいいです。素人は力入れるので、大抵間違っています。余計にしわも増えますし。
結局血流ガ割りので、温めることらしいです。
私はそこまでの深刻な感じでないので、DHCのアイオフシェードくらいで、なんとかなります。
1つの意見として
通報する
通報済み