白髪染めの色を長持ちさせる方法を教えて下さい

解決済み
25歳ぐらいから遺伝性と不規則のせいで
白髪が目立つようになりました。

美容師には20本ぐらいだから白髪染めは痛むし
まだ早いと言われたんですが、一人暮らしのため
サイドは自分で処理できても、後ろが処理できません。
なので、セルフで染めました。

詳しくはこちらを読んで頂ければと思います↓
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/505252611

赤系ブラウンに染めたのですが、赤って
美容院で染めても色落ちが早い印象があります。
大体1~2週間で落ちてきます。

今回、染めた色がとても気に入っているので
なるべく色落ちさせないでいたいのですが、
色を長くキープさせる方法や
コツなどあったら教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2016/3/8 09:57

カラーリング用のシャンプーなど。。。
あいvさん、初めまして。
白髪20本なんて、私からしたら無いも同然。
白髪染めでなくてもいいのでは?と思ってしまいます。
そもそも、白髪染めには赤やピンク系統って殆ど無いんですよね。
染まりにくいし、落ちやすいから。
結果、染めても白髪が目立ってしまうんですよ。

私は忙しいのと、美容室に長時間いるのが面倒くさいので、セルフカラーリング歴20年以上です。
最近私も今まで使ったことがないピンク系統のブラウンにしたのですが、色落ちが早いと言うか、2週間くらいでピンク感がなくなり黄色っぽくなってしまいました。(元々イエロー系の茶色に染めていたので)
シャンプーなどを普通のものからカラーリング用のものに変えてみたところ、いくらか持ちが良くなった気がします。
今使っているのは、スティーブンノルのもので、こちらからカラーした髪用のスプレー剤も出ています。

あとは、カラートリートメントを併用するとか。
今はカラーも豊富ですので、染めて2週間位したら、赤系統のカラートリートメントをしてみてはいかがでしょうか?
私は白髪が多いので、色がどうこうより、生え際の新しく出てきた白髪の方が気になるので、次のカラーリングまでの繋ぎにカラートリートメントを使うこともあります。

私の場合、こんな感じで色感を持たせています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/24~06/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?