ヘアカラーの染め直し

解決済み

no Image

匿名 さん

今月上旬に美容院へカラーをしに行きました。
が、すぐ翌日に職場で、規定から外れた色だったようで、髪色について指摘されてしまい、気に入っていた髪色だった為にショックで、泣く泣く美容院へ連絡をしたところ、無料でお直しをしてくださいました。

染め直しをした旨を職場へ報告しましたが、まだダメだと言われてしまい、かなりヘコんでいます…

仕事は接客販売業で、規定も9トーンまでとそこまで厳しくない感じですが、入れた色味が悪かったのか注意されました。

今まで経験してきた職場でも注意された事がなかった為、私自身も線引きがわかってない状態で染めてしまったのがよくないとは思っていますが、
他のスタッフを見ても、私の髪色がそんなに目立つとか派手な方かな?と疑問に思っていて…(>_<)

でも注意されたら直すしかないのですが、前に一度無料でお直しをしてもらって申し訳ないと思ってるのですが、再度連絡をしていいものか迷っています…
さすがに2度も無料でお直し、というのは難しいですよね…?(>_<)

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?