アイシャドウを濃くつけすぎたときの対処法

解決済み
今日は赤みピンク系のアイシャドウを使っているのですが、
赤みが強い色をブラシにつけすぎ塗ってしまい淡い色でぼかしても、
上からフェースパウダーはたいても赤みが目立ってしまいます。
朝体調が悪くて時間もなく何も持たずに出かけてきてしまいましたが、
会社にもポーチにはリップ、ブラシ、ビューラーしか入っておらずで困っています。
辛いことに色持ちの良いアイシャドウで自然には落ちませんしティッシュでも落ちません。
綿棒などもないとき、皆さんはどのようにして濃いメイクを直しますか?
前髪が伸びてきているのでそれで少しは誤魔化せてはいます(多分)。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?