ジアミンアレルギー発症。これからの白髪染めについて
解決済み
ついにジアミンアレルギーが発症してしまい、化学成分の入った白髪染めができなくなってしまい困っています。(皮膚が赤くなり炎症がでます。)
自宅でできるノンケミカルな白髪染めについておすすめの商品を教えて下さい。
今のところナイアードの”ヘナ+木藍”を使っていますが、白髪部分がキレイになかなか染まりません。
最近「花王リライズ白髪用髪色サーバー、リ・ブラックまとまり仕上げ」という商品が気になっていますがこれはアレルギー持ちでも安全に使えるのかわからないので躊躇しています。
@cosme shoppingでは商品の取扱いはありますが、クチコミが掲載されていないので迷っています。
このアイテムを使ったことがある方、またはノンケミカル染めで他の方法や商品で白髪染めを実践されている方のお話をされぜひ聞かせてください。
美しい黒髪を維持するための秘訣があれば併せて知りたいです。
自宅でできるノンケミカルな白髪染めについておすすめの商品を教えて下さい。
今のところナイアードの”ヘナ+木藍”を使っていますが、白髪部分がキレイになかなか染まりません。
最近「花王リライズ白髪用髪色サーバー、リ・ブラックまとまり仕上げ」という商品が気になっていますがこれはアレルギー持ちでも安全に使えるのかわからないので躊躇しています。
@cosme shoppingでは商品の取扱いはありますが、クチコミが掲載されていないので迷っています。
このアイテムを使ったことがある方、またはノンケミカル染めで他の方法や商品で白髪染めを実践されている方のお話をされぜひ聞かせてください。
美しい黒髪を維持するための秘訣があれば併せて知りたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2018/5/6 08:06
恐る恐るリライズ使いました。わたしもジアミンアレルギーです。大丈夫でした。
地肌にべたべたとつけても簡単に落とせて残りませんから気が楽です。
ちゃんと三回目で目立たなくなります。
今までヘナで染め、しかも地肌に付かないギリギリで美容師さんにやってもらい、それでも痒みが出ましたが、もうサロンで染めなくても良いと思います。
こういう技術の進歩に、本当に救われます。
地肌にべたべたとつけても簡単に落とせて残りませんから気が楽です。
ちゃんと三回目で目立たなくなります。
今までヘナで染め、しかも地肌に付かないギリギリで美容師さんにやってもらい、それでも痒みが出ましたが、もうサロンで染めなくても良いと思います。
こういう技術の進歩に、本当に救われます。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2018/5/10 17:04
みんみ33 さん
やっとリライズをお使いになられた方のコメントを読むことができて良かったです。
私もトライしてみる勇気が出ました。ありがとうございました。