Chapter.2 HAKU誕生!美白は新たなステージへ[@cosme NIPPON PROJECT]

アットコスメ > @cosme ニッポンプロジェクト総合情報 > Chapter.2 HAKU誕生!美白は新たなステージへ[@cosme NIPPON PROJECT]

Chapter.2 HAKU誕生!美白は新たなステージへ[@cosme NIPPON PROJECT]
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

2005年春、HAKUは美白市場にセンセーショナルなデビューを果たしました。しかし、その発売までの道のりは、苦難の連続だったのです。

年上に優秀な兄や姉がいると、弟や妹は何かと比較されてしまうもの。HAKUの開発は、まさにそんな葛藤のなかで進行していました。
「1990年発売のホワイテス エッセンスは、累計販売2,100万本を超えるベストセラーでした。HAKUの開発担当者や研究者、パッケージデザイナーには、この製品を越える“美白の最高傑作”を作るという使命が課せられたんです」(資生堂PR・唐川舞奈さん)
日々プレッシャーと戦いながら、開発チームが立ち戻ったのは、“なぜ日焼けは消えるのに、シミはなくならないのか?”、というソボクな疑問でした。

(資生堂 PR・唐川舞奈さん)

シミの原因として、当時一般的に知られていたのは“紫外線”です。
「紫外線を浴びて生まれたメラニンによる肌色の変化は、本来ターンオーバーとともにもとの肌色に戻っていきます。シミ部位でそうならない理由は何か?シミ部位とそうでない部位を徹底的に検証した結果、“シミ部位には、慢性的にとても弱い炎症が発生している”ということを突き止めました」(資生堂 アドバンストリサーチセンター・柴田貴子さん)

目には見えず、赤くもならないこの“慢性微弱炎症”は、メラノサイトを刺激して過剰なメラニンを作るトリガーだったのです!

(資生堂 アドバンストリサーチセンター・柴田貴子さん)

資生堂はこの慢性微弱炎症に働きかける美白有効成分“m-トラネキサム酸”を開発。シミ発生の新ルートに注目し、美白を新たなステージへと進化させます。
ちなみに、“慢性微弱炎症”は2017年現在、シミをはじめとした老化現象の要因として美容や医療の世界で注目される存在です。10年以上前にこの慢性微弱炎症に着目した資生堂の先見性はスゴイ…!

HAKUは当時としては珍しい、適度にコク感のあるテクスチャーでした。私たちは独自の調査で“美白実感を高めるためにはスキンケア効果実感が必要不可欠”であるとつきとめ、“シミ部位にしっかり留まるようなコクがありながらも、スーッと肌に溶けなじむ使い心地”を目指しました」(資生堂化粧情報開発センター・池田恵子さん)

2005年当時、美白美容液はさっぱりとした感触が主流でした。斬新なHAKUのテクスチャーに対し、最初は「重い」という声もあったそう。

HAKUの魅力を実感するお客さまが増えるにしたがって、この感触の評価も高まっていきました。しっとりした使い心地で秋冬にも使ってくださる方が増え、今では“テクスチャーは絶対変えないで”、とリクエストをいただきます」(池田さん)

その一方で、配合成分や処方が年々進化するなか、“まったく同じテクスチャーを再現する”のは、非常に難しいそう。「長年愛されているテクスチャーですから、お客さまの期待に添えるよう、研究員も努力を重ねています」(池田さん)

(資生堂化粧情報開発センター・池田恵子さん)

中味の開発と平行して、議論が交わされたのが、製品の“名前”です。

「“白の世界観をいかに表現するか”が課題でした。「SHIRO」(シロ)は文字通り、白い色をストレートに表現しますが、音字読みの「HAKU」(ハク)は、ある種の余韻と神秘的な印象を内包しています。単なる白ではなく“どこまでもすみわたるような質感”、そして“シミを脱ぎ去ったまっさらな感じ”を表現するために、最終的にHAKUという名前に決定しました」(唐川さん)

HAKUのロゴには、活版印刷の文字を採用しています。

「開発当時、デザインのプロセスもコンピューターが中心だったそうです。そんな中で“人の手から生まれたものの美しさ”にこだわり、人の手で掘られた活版印刷の文字を使う、というアイディアに至りました」と、唐川さん。真っ白なボトルに凜としたHAKUのロゴが縦組みに刻まれ、外箱にはあえて白と対極にある“黒”を採用。ボトルを撮影した白黒の写真を化粧品の箱に使うというのは非常にチャレンジングな試みでした。「黒い箱からまるで雲が払われるように、白いボトルが登場する演出でした」(唐川さん)

こうして誕生した初代HAKUは、12年の間に進化を続けてきました。現在のHAKUは6代目にあたります。

(2005年誕生 初代HAKUメラノフォーカスエッセンス)

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

コスメギフト診断

注目の春新作コスメ特集!

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ