
唇にほんのり赤みを添えるだけで華やいだ印象になれるリップ。特にピンクリップは女性らしい魅力を引き立ててくれる“愛されカラー”。ここではカラーリストの関口まゆみさん監修のもと、イエベさんに似合うリップをなりたいイメージに合わせてご紹介します♪

「イエベピンク」ってどんなピンク?

イエベさんに似合うピンクは、コーラルピンクやサーモンピンクなどのオレンジが入ったピンク。イエベピンクかブルベピンクか見分けが付きにくい色は、オレンジっぽさを感じる色かどうかがポイントとなります。逆に、イエベさんに難しいピンクは青みの強いピンク。赤紫系のフューシャピンクやローズピンクなどは、口元だけが浮いた感じに見えたり、キツイ印象になりがちです。(関口さん)
自分の肌色タイプが分からない人はこちらでCHECK!
“似合うピンク”を知るためには、まず自分の肌色が「イエローベース」と「ブルーベース」のどちらに属するかを把握することからはじめましょう。
イエベピンクリップ30本をカラー診断!

【イエベピンク】知的&ヘルシーなベージュピンク
ベージュピンクは、肌なじみの良いナチュラルなリップカラー。どんな色のアイメイクとも相性抜群なので誰でも気軽に取り入れやすく、「抜け感」や「知的」「ヘルシー」な印象を与えます。イエベさんに似合うのは、コーラルピンクやサーモンピンクにベージュを足したような、穏やかでやわらかい上品なベージュピンク。
【イエベピンク】優しくやわらかな印象になるピーチピンク
ピーチピンクは、その名の通り、フルーツの桃の皮のようなリップカラー。優しく甘い印象を持ち、やわらかい印象を与えます。主張が強くないため、ブルーやグリーン、オレンジなどの華やかな色のアイメイクと相性抜群。目元を活かしたい時に重宝する色です。
【イエベピンク】大人かわいいこなれ感を出すならサーモンピンク
サーモンピンクは、こなれ感と程よいかわいらしさがあるリップカラー。かわいいだけでなく大人っぽさもあるので、大人かわいい雰囲気にしたい時に。イエベさんがつけると、肌なじみが良く大人っぽさのある、程よく落ち着いた印象になりますが、ブルベさんがつけると、肌が黄みがかって見えたり、口元がくすんで見えてしまいます。
【イエベピンク】若々しくフレッシュなコーラルピンク
コーラルピンクは、サーモンピンクよりも明るいリップカラー。若々しくフレッシュでかわいらしい印象を与えます。「フレッシュ」「キュート」に装いたい時におすすめ。ブルベさんが塗ると肌色にあまりなじまず、口元が浮いて見えたり白っぽく感じることも。
【イエベピンク】華やかで色っぽい印象に!ビビッドピンク
ビビッドピンクは、華やかさと色っぽさをあわせ持ったリップカラーで、コーデのアクセントにもなる色。イエベさんに似合うのは、コーラルピンクに赤を足したような、鮮やかな赤寄りのピンク。夕焼け空のような、朱赤とピンクが混ざったような美しい色です。「華やか」「セクシー」にキメたいときにぴったり。