
今回は、これからのシーズンにも活躍してくれそうな2024年発売のリップをはじめ、注目アイテムをピックアップ。さまざまなコスメを試す機会がある@cosmeの社員が、実際に使ってみて「よかった!」という一品をご紹介します。
1度は使ってほしい! 華やかで可愛い秋冬リップ

人気の「セザンヌ」「オペラ」「ルナソル」をはじめ、SNSで話題の「インウイ」「fwee(フィー)」など、@cosmeメンバーに注目されているブランドのカラーリップを集めました。クチコミ評価が高く@cosme社員にも支持されている、毎日使いたい秋冬リップを定番品から2024年秋発売の新作まで、豊富なラインナップで紹介します。
▼もくじ
セザンヌ|muice|PEACH C|エチュード|U/CHOO(ユーチュー)|MilleFee|TIRTIR|AMUSE|DIDION|fwee(フィー)|Ririmew|オペラ|ナチュラグラッセ|マリークヮント|ブリリアージュ|HERA|ルナソル|インウイ
※クチコミ評価は2024年8月29日時点のものです。
「インウイ」内側から満ちたりたような立体感・弾力感に
限定色「10」が、いまのお気に入りです。色は透け感あるローズレッド。手に出したときはあんまり色がつかないなーと思っていたのですが、唇に乗せると発色がきれいで、重ねて塗るとしっかり色づきます。そのままでも透明感のある赤できれいですが、ティッシュオフすると、もともとの唇に血色感が生まれるようなナチュラルな色づきに。ツヤ系リップなのに、発色がよく色持ちもいいと思います。(40代)
8月発売の新2色&限定3色から、この秋に使いたい限定色「09」は、透け感のあるハニー系ベージュ。縦ジワを防ぎ、艶やかな仕上がりが長時間続きます。鏡なしでも簡単に塗れ、薄く塗るとナチュラル、重ね塗りで深みが出て楽しめます。ベージュ系リップが好きな方には、秋にぴったりの色味です。(30代・ブルベ夏)

「09」をスウォッチ
「04」は、イエベ春の私には特に肌なじみ抜群。スティックタイプでするする塗れるので、欲しいタイミングでさっと血色感を足してくれます。(30代・イエベ春)

「04」をスウォッチ
「ルナソル」時間が経つほどに唇と一体化
2024年秋コレクションは“Capture the Scene”をテーマに、美しい色彩に透ける影を溶けあわせて表現。濃密なカラーがひと塗りでなめらかにのび広がり、湿度感のある艶やかな唇に導く『フュージングカラーリップス』からは、グレイッシュな深みをしのばせることでシックな口もとを演出する、秋の新色&限定色が登場します。

「08 Modern Chic」をスウォッチ
「HERA」透明感のある発色で唇にフィット
ガラス玉のようにクリアな発色で、唇本来の色と絶妙に調和。植物由来のオイルとワックス配合で、ふっくらとしたハリ感とうるおいを与えます。日本限定色の「#460 ハーモニー」は、肌なじみがよくトレンド感を演出するスタイリッシュなレッドブラウン。ひと塗りでお洒落な顔に!
1年中使っていますが、特にブラウン系の秋ファッションに似合う1本。2本目リピ買いして使っています。スティックタイプですが、硬すぎず柔らかすぎないちょうどよい使い心地で、サッと塗りでモードな印象に。指先に着けて、ポンポンとリップに載せるとナチュラルな印象にもできる優れものです。(20代・イエベ秋)

「#460 ハーモニー」をスウォッチ
「ブリリアージュ」ほどよい血色感でヘルシーなメイクを叶える

「02」をスウォッチ
「マリークヮント」秋メイクに映えるこっくりとしたカラー
「O-07」は赤みのあるオレンジで、透明感のある仕上がりに。あまり濃くつくのはすきではないのですが、一度塗りなら薄づきなのでいい感じになります。普段は色付リップを塗りませんが、これは毎日取り入れたいと思う使い心地です。(40代・イエベ秋)

「O-07」をスウォッチ
「ナチュラグラッセ」繊細な唇をうるおいで守るリップトリートメント
「03 ラディーベージュ」を使っています。パキっと発色するリップも好きですが、最近は塗ってるか塗ってないかくらいのさりげないリップがマイブーム。シアーな発色でナチュラルに血色感を引き出してくれる感じ。軽い付け心地&ほどよくツヤも出してくれるところが好きです。シアーなので鏡なしで塗っても、いいかんじに塗れるのがうれしいポイント。(30代)

「03 ラディーベージュ」をスウォッチ
「オペラ」つけたての色をキープする水光ツヤティント
頑固な皮むけ族の私ですが、皮むけしないティントを発見。すごくうれしいです! 「304 モーヴ」はブルべサマーの私にはドンピシャの色味で、どんなメイクにも合わせやすくカラーメイクにもバッチり。色の落ち方もキレイだし、ヘビロテ確定です♪ (30代・ブルベ夏)

「304 モーヴ」をスウォッチ
「Ririmew」色落ちしにくい神リップとして話題!

「03 リッチグァバティー」をスウォッチ
「fwee(フィー)」ユニークなカラーフィルターでリップメイクが楽しめる
SNSでタンフルリップと話題で気になり購入。水あめのように、唇をムッチムチに魅せてくれるグロスです。コロンとした可愛パッケージも、小さいポーチにも入るサイズ感もお気に入り。ほかのリップに重ねても可愛く、シリコンチップなので衛生的で別のカラーを邪魔しない点は優秀だと思います。(20代・イエベ秋)

「01 シーンブラック」をスウォッチ
「DIDION」サテンのような上品なツヤをオン
プランプ効果ありのリップです。塗った直後はス〜ス〜感がありますが、強すぎないので苦手な方も挑戦しやすいと思います。色味は鮮やかなオレンジでこれからの季節にぴったり! 発色が素晴らしく、ひと塗りで華やかな唇になります。さらにツヤ感もあり、保湿力が高いのもうれしいポイントです。(20代・イエベ春)

「02 Preacher Man」をスウォッチ
「AMUSE」コロンとしたパッケージがキュート
ウォニョンちゃんリップで話題の「AMUSE」はすでに3色愛用しているのですが、いまは「08 ゴージャスモーヴ」を使用中。公式ではブルべ向けと記載されていましたが、実際に塗るとブラウンみが強く、イエベでも使えるカラーだと思います。軽い塗り心地でスルスル伸び、ちゅるんとした仕上がりに。そして一番の魅力は色持ちの良さ! なんと12時間持続するみたいで、リップの色を落としたくない日や飲み会におすすめしたいです。(20代・イエベ春)

「08 ゴージャスモーヴ」をスウォッチ
「TIRTIR」長時間うるおいに包まれるリップバーム
その名の通りとろけるようなやわらかい感触のリップ。乾いてパサパサになるリップが苦手なのですが、保湿成分が50%含まれているのも納得できるほど「ほどよいつや+保湿」で見た目もつけ心地いい感じです! 透明感と血色を与えてくれて、華やかな印象をプラスしてくれます。(30代)

「09 SALMON SYRUP」をスウォッチ
「MilleFee」プランプ効果でふっくらボリュームアップ
キラキラのラメが贅沢に入った透け感カラーで彩り、プランパー効果で縦ジワの目立たないぷっくりとした唇にみせるリップ。ひと塗りでちゅるんとした“飴玉リップ”を演出します。唇のキメを整えてなめらかにするこだわりの保湿成分によって、メイク中もしっかりとケア。ピュアなピンクやヌーディーなアプリコットなど全5色展開です。

「05 ロマンティックブラウン」をスウォッチ
「U/CHOO(ユーチュー)」濃密なツヤと上品な発色で洗練された印象に
U/CHOO(ユーチュー)
税込価格 1,590円
発売日 2022/1/26 (2024/4/19追加発売)
「MIDIFIG」が好みのカラーです。少し粘度があるテクスチャーで、しっかり発色。つけてみると重くなく、つやんとした仕上がりになりつつ、テカテカ光りすぎないので大人でも使いやすいと思います! 縁取りして存在感を出してもいいし、ティッシュオフして色を残す感じでもかわいいです。二度塗りでこんな感じ!(40代・ブルベ冬)

「MIDFIG」をスウォッチ
「エチュード」ぷっくりとした立体感を与えるクリアな発色

「ピュアコーラル」をスウォッチ
「PEACH C」ひと塗りで果汁のようなうるツヤリップが完成!

「01 ベイビーベージュ」をスウォッチ
「muice」しっとりうるおったぷるぷるの唇に
美容系動画クリエイター“みきぽん”こと、かわにしみきさんがプロデュースするコスメブランドのリッププランパーです。今夏は、透け感のあるブルーベースに、チラチラときらめく涼しげな青とピンクのラメの「SP10 キャンディーサイダー」と、ふんわりとかわいい印象に仕上がるミルキーピンクの「SP11 ベビベビピンク」の2色が限定で登場。単品使いはもちろん、手持ちのリップにオンしてニュアンスチェンジも楽しめます。
税込み990円と手に取りやすい価格ながら、プランパー効果が感じられるアイテム。クリアな発色で、手持ちのリップにあわせて、ほんのりラメ感が乗ってくれるのがちょうどよく、文字通りちゅるんとふっくらした唇にしてくれる、プラスワンアイテムです。(40代)

「セザンヌ」塗りたての美発色とツヤが長続き!
コスパ最強リップだと思います! 使用感はとろけるようになめらかで、保湿効果も最高です。発色はそれほど強くなく、「あれ?塗れてる?」と思うほどの透け感とナチュラル発色です。ミラーレスリップとして色付リップ感覚で持ち歩くのに、とても良いです。(30代)

「01 フィグブラウン」をスウォッチ
気になるリップはさっそくチェックを!
@cosme社員がそれぞれが試して気に入った2024年発売のリップのリアルな感想をご紹介しました! どれもデイリーに使えるアイテムばかり。気になったものは“Like”すればあとで見返せて便利です。ぜひ活用してみてください。

(アットコスメ編集部)